自然との調和を感じる、心地よい公園。
クリーンエネパーク南部の特徴
福岡市南部の可燃ゴミをスムーズに処分できる実績がある施設です。
新しく改装された施設で、自然との調和を感じる工場棟が特徴的です。
利用者が楽しめる整備された公園が隣接し、家族連れにも好評です。
設備も新しくなり、スムーズに搬入出来ます❗以前あった施設の跡地は広い素敵な公園になりましたね🎵搬入する時は、30分前までに事前予約が必要です❗
ネットから当日でも予約して利用できます。利用前後で計量し、精算するタイプ。大量のゴミを捨てたいときは大変便利です。磁石が付くゴミやプリンターなどはリサイクルプラザの方へ持ち込みですので注意。ゴミ処理施設の内部に自家用車で入れるので子どもを連れて行くと社会科見学的な面白さも味わえるかもしれません。
福岡市南部の可燃ゴミを処分する施設で事前予約は必要ですが一般家庭ごみを持ち込むことが出来ます。また、施設内には広大な公園が併設されていて、天気の良い日は小さな子供や家族がゆっくり楽しく遊ぶことが出来ると思います。
ネットから予約をして燃えるゴミを捨てに行きました。時間まで予約する訳ではないため結構混むかなと思いましたが、館内はまるで◯ィズニーランドのように動線が整理されていて、終始スムーズに進み5分くらいで完了しました。入口は北側からしか入れないようにしたことで計量と支払いでごった返すこともありませんでした。不燃ゴミのリサイクルプラザもこちらの仕組みを見習って欲しいものです…。
遊具が広さの割には多くはないけれど綺麗です。見晴らしの良い緩いお山もあり、ボール遊びもなども人をそんなに気にせずできるし、3歳の子でも楽しめました。
【自然との調和を感じる施設】工場棟を取り巻く風、緑、水及び太陽のフォーリーという施設が、ごみ排出物を処分するだけではなく、自然の力をもって再生可能エネルギーを生み出す自然との調和を成すことを象徴している。施設の緩衝緑地としてのほのぼの広場は、春日近郊市民の憩いの場として大いに活用されている。
家庭内で出た燃えるゴミなら、ほぼほぼ受け入れてもらえました。行政指定のゴミ袋でなくてOK❗袋に入れてない、裸ゴミでもOK❗私は引っ越しの片付けで利用させてもらいました。通常の燃えるゴミは、1回3袋までですが、ここは何袋でも良いし、ゴミ出し日まで待たなくていいから、片付けがはかどりました。電話の対応、入場受け付け、工場内の案内、廃棄場所の監視係、皆さん親切、丁寧でした。また利用させてもらいます。ありがとうございました。
仕事で久し振りに、ゴミ捨てに行きました‼️そしたら‼️新しく公園が出来てました‼️少人数でしたが、子供達が楽しく遊んで居ました(^ー^)休日等に家族で遊びに行くのも良いと思います✨👍
広い原っぱと遊具があってのびのびと遊びやすい広場があった!活発な遊び盛りを連れていくのには持って来いでしたが、小学生以上の子も中にはいるので遊んでるときにハラハラすることがあった。
名前 |
クリーンエネパーク南部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-433-8234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

事前予約をして持込みました。始めてでしたが、スムーズに出来ました。大きな自動ドアが開くとこは大人でもワクワク😊✨