甘さ控えめの上品なおはぎ。
平野松栄堂の特徴
福岡で一番好きなおはぎ屋さんとして評判の平野松栄堂です。
甘さ控えめのあんこが魅力的な手作りおはぎ専門店です。
柔らかいお餅と上品な甘さが絶妙な美味しさを引き立てます。
福岡で一番好きなおはぎ屋さん!知ったきっかけは差し入れで貰ったものでした。何気に食べたのですが絶妙の甘さと素材感、餅米の柔らかな食感に口に入れる度に『美味しい!』と。『そこら辺のおはぎでないなぁ』なんて、気になってお店に足を運んでしまいました。電話で予約して行くと閉店間際でしたが笑顔で対応してくれました。帰り際に『有難うございました、またお願いします。』と、ご夫婦の感謝の挨拶がおはぎの味を物語ってますね♪出会えた事に感謝したいお店です^ ^
美味しい手作りおはぎのお店です。特に『こし餡』は人気が高く、作るのに手間がかかるからなのでしょう…1人2個までの限定となっています。『つぶ餡』もお昼過ぎに伺うと売り切れていることも多く、予約や取り置きの電話 をおすすめします。
大好きなおはぎ屋さんです。とても美味しいおはぎ屋さんです。タイプの味です^_^
随分前から行っています。昔は「知る人ぞ知る」の店でしたが、テレビで紹介されてから客が多くなりました。おはぎの味は変わらず美味しいのですが、大きさは2/3くらいになってしまいました。お彼岸あたりでは予約しておくことをお勧めします。
どこのおはぎよりも美味しい😋甘すぎない餡子に、柔らかいお餅🥰何個でも食べれちゃう〜😋
甘さ控えめのあんこ、粒あん・こしあんがあります。3個位は一気に食べれます。
手作りで頑張っておられるおはぎ専門店。他店と比べて甘さが少なめです。私の好みです。お彼岸などの時期は予約をお薦めします。取りに行く時間を聞かれそれに合わせて頂けます。お彼岸の時期はこし餡はありません。その他の時期は予約しておかないと無いことが多いです。駐車場は隣の酒屋さんを利用して構わないそうです。掲示されています。
昔は福岡市で営業されてたようです。ここのおはぎは手作りで美味しいですよ。
メチャクチャ食べやすいです!!お昼に行ったらこしあんが売り切れていたので早く行った方がいいですね‼️
名前 |
平野松栄堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-596-2346 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2023.10.8美味しい(おはぎ)頂きました何度か伺ってます❣️小豆餡って無性に食べたくなる時が有ります。こちらの(おはぎ)は程よい甘さで大きさは他店の品より一回りくらい大きく食べごたえが有ります。これまで食べて来た(おはぎ)の中でベスト2❣️ちなみにベスト1は亡き母が作るゲンコツくらいの大きな甘〜い粒あんたっぷりのぼた餅(おはぎ)です✨秋めいて来た今日は熱いお茶と懐かしい母の思い出も一緒に頂きます。ご馳走様でした🙏🚙駐車場は無いと思っていましたが何かの口コミでお隣のマルタマ酒店の駐車場が使えるとの情報でした。