甘さ控えめ、香ばし鰻丼!
増田家の特徴
香ばしく焼いた鰻は甘さ控えめで絶品です。
国産鰻と新潟コシヒカリを使用したうな丼が楽しめます。
自家製のいぶりがっこのお漬け物が添えられて美味しいです。
3200円?でこの量の鰻重はコスパ良い方だと思います!好みは別れると思いますが私は増田家さんの鰻も好きです。電話で予約すると良いタイミングで出てきます。
うな重をいただきましたが自分の舌評価で星5つの絶品です。電話で予約しておくとすぐ受け取れます、バス通りに面しているのでクルマは店の前駐められませんが、そこらへんにほんとちょっとだけ駐められるでしょう。
予約なしでランチに訪問。満席だったので、席が空いたら連絡していただけるとのことでお願いしました。30分もせずに席に案内していただきました。うな重とせいろ蒸しの並を注文。タレは他の方が書いているよう甘めではないです。甘すぎないので食べやすかったです。お米もモチモチで美味しかった。今度は持ち帰りで注文してみたいなと思いました。
鰻が好きでお寿司屋さんではよく食べますがうな重は人生で初めて。今回注文したのは、うな重(小)とうな丼(中)です。食べログやGoogleに載っている価格表からは少し値上がりしており、合わせて4730円でした。うな重は二段になっており、ご飯と別々に食べられるのが嬉しいポイント。タレも追加で付いてきます。うな重はお高いイメージですが、こちらのお店は比較的リーズナブルだと思います。甘すぎず、あっさりした味わいです。お店は5.6席ほどでこじんまりとしていてジャズが流れる落ち着いた静かな雰囲気です。初めてのうな重でしたが美味しくて感動しました。頻繁には行けそうにありませんが、必ずまた行きたいです。
味○、価格△、雰囲気○期待値も込めて、今回は金額相応ということで星3です!いきなり訪問してうな丼をオーダー。鰻はふっくら柔らかくてかなり美味しい。けど、温かさが少し足りないかなー?きっと予め熱を通してるものを焼き直してるのかと!素材は良いものを使ってる感がありました。後ほど表の張り紙を見ると、予約すれば熱々で提供してくれるようなので、次回行くとしたら予約は必須で!また、ご飯がもち米ちっくで、これは完全な好みだが、モチモチしてない普通の白米で頂きたいかな。上記の通りで今回は星3だけど、星5のポテンシャルあるお店という所感です♬
タレは甘さ控えめで香ばしく焼いた鰻柔らか過ぎない食感でした。せいろ蒸しを頂いたのですが肝吸いも美味しかった。お新香は3種。店内が寒い感じお客さん皆さん寒そうでした。
美味しいお店です。来店客も電話もひっきりなしでした。ごちそうさまでした。
本場のうな丼が食べられます!タレが甘めでうなぎはカリカリでとても美味しかったです!1600円で国産ウナギが食べれます!
うな丼(中盛)を注文。全てが国産なだけあって、味も量も大満足‼️掘りごたつで、年配の方でも大丈夫👍駐車場がないから、近くのパーキングを利用する。
名前 |
増田家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-596-7880 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

上鰻丼3,000円、5切れの鰻。出てくるのが早かったのであまり期待せず。まぁまぁうまい。ただ、焼きたて感はない…蒸籠蒸しがうまそうだったが、食べにくい。それ以上でも、それ以下でも無い。