中庭のペリカン像が見守る、すばらしい卒業式!
長崎県立壱岐高等学校の特徴
子供達のことを思う先生が多数いて安心です。
第75回卒業証書授与式は素晴らしいものでした。
中庭にあるペリカン像が印象的な学校です。
第75回卒業証書授与式 すばらしい式でした。送辞 答辞 すごくよかったです。皆さんに感謝です!
私の頃は7クラスでした。先輩の頃は8クラス、、、懐かしい。
海のおとこ だね。ガンバ。
私の父親の出身高校です。
中庭のペリカン像。壱岐高校出身でない人は何でもないんですが。壱岐高校出身の方には懐かしいのではないでしょうか?私たちの頃は中庭の池の真ん中にありました。で、卒業式後には卒業生のいたずらで一夜にして色が変わるという伝統があったんですが。今では校舎の改装で中庭の池はなくなり。色が一夜で変わるという伝統もなくなったみたいで。ちょっと寂しいかな。まあ、学校側は迷惑でしょうが。w最後に色が変わったのはいつなんだろう?2017.04.10
体育祭⤴⤴💕
名前 |
長崎県立壱岐高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0920-47-0081 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

子供達の事を思って下さる先生が沢山居られます!子供達と一緒にどんな活動も楽しく参加して下さる先生が多いので高校生活は楽しいと思います!勉強もしっかり頑張って!