飫肥の城下町で味わう至福のコーヒー。
塒珈琲の特徴
自家焙煎の豆を使った、最高のコーヒーを味わえる喫茶店です。
飫肥の城下町で出会える、雰囲気がとてもいい小洒落たカフェです。
各国から入手した希少なコーヒー豆を楽しめる、貴重なお店です。
飫肥で歩き疲れたカミさんが、ギブアップ。本格的な珈琲店です。ロースターを備え、ブレンドのみならず、各種スペシャリティコーヒーが揃えてあります。彼女は飫肥ブレンド、私は塒ブレンドを注文。塒ブレンドはやや濃いめのブレンド、オレンジの爽やかさが口蓋の奥に感じられます。
アイスコーヒー美味しく頂きました、店内の雰囲気も良いですね。
飫肥の城下町郊外の美味しい珈琲屋さん。店内は整然としており、ハンドドリップでしっかり淹れてくれます。通りを挟んだ向かい側ファミリーマート横に駐車場あり。
読み方が分からなかったのですが、「ねぐら」でした!ダンディなマスターが、丁寧に入れてくれます。テイクアウトしましたが、落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくり味わいたかったです。
飫肥散策中にまたもや、雰囲気のよい喫茶店を発見。かなり洗練された佇まい。コーヒー専門店。ジャズが流れる中静かに時を過ごす。ほんとにゆっくりとコーヒーを味わい時を楽しめる空間。コーヒーの種類も多く、珍しい味を楽しめるかも。私は懐かしいコーヒーを一杯。おいしかった~二階があったのですが、事務所が入っているようです。コーヒーの香りがいつも漂うオフィス、なんだか、仕事が進みそう。コーヒータイムが素敵に過ごせるお店です。
以前から行きたいと気にかけていたカフェ。駐車場が無いと思っていたら、道路を挟んだ反対側に4台停められる専用駐車場がありました。観光地としての飫肥のカフェですが、コロナ禍で観光客も少なくなり、密にならずにゆったり過ごせます。コーヒーのメニューは豊富で、各国のコーヒー豆を取り揃えてあり、イートインだけで無く気に入ったコーヒー豆をテイクアウトできます。完全なるコーヒーを楽しみたい人向けなので、デザートやケーキが無くじっくりコーヒーを楽しむだけ。ケーキセットがあればもっと楽しめるのだけど。
自家焙煎の豆を使い、とても美味しい珈琲です。マスターの真面目さが伝わる。一杯の珈琲にこだわり豆選びから焙煎の奥深さを勉強して脱サラしてオープンしたお店にはとても愛情が込められています。
最近ゆっくりおいしいコーヒーを飲める喫茶店が少なくなったので、貴重なお店です。
初めて、伺わせて頂きました(⌒‐⌒)コーヒー最高でした(⌒‐⌒)今回は、飫肥ブレンドを頂きましたが、気になるコーヒーもあったんですが、それは又伺わせて頂いたときに、(⌒‐⌒)
名前 |
塒珈琲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0987-67-5808 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

先日店内でアイスコーヒー頂いて、せっかくだからObiブレンドのドリップバッグコーヒーも買ってきました。お陰様でオフィスにて美味しく飲んでいます。期待以上です。