心斎橋の懐かし老舗うどん。
川福流手打うどん 川福 本店の特徴
創業55年の老舗うどん店で、心斎橋駅近くに位置する貴重な存在です。
定番のてんもちやカレーうどんが絶品、特にお出汁が印象的です。
創作メニューも豊富で、昔ながらの大阪のうどんが楽しめます。
レトロもレトロ、時が止まってるような店内。不揃いなおうどん、濃い目のツケダレ、さくっとお食事に適してました。
大阪心斎橋のおすすめのうどんです!ときすし東心斎橋店近くのうどん川福さん!のranch!雰囲気は時代を感じるいい感じ!メニューがちょっと面白い…はいから、ぶっかけ、とじ、までは何とか…がりべん、おやじ、とっぴんしゃん、(⁇)親父の困った!…どうぞ大きな声で注文して下さい(笑)僕のおすすめは、『ルー鶏から』つるりとしていて程よいコシのうどんルーも良い辛さ!サブメニューがまた最高です揚げたてのから揚げ、見た目よりずっしりモチっとしたおむすび🍙!胡麻たっぷりおいなりさん!もち〜っとしたコロッケプラス330円位でお得にお腹いっぱいになれます。サブメニューは、おむすび、ころっけ、いなり、鶏から!おうどんにより若干値段が違うのかな?写真参考にして下さい!その他メニュー色々有ります。今日もお腹いっぱいになりました👍ごちそうさまでした🙏
久しぶりの川福さんです。近くに行く時は必ず寄ってしまいます。今日も美味しくいただきました。コロッケと唐揚げにおむすびも。セットを選びます。暑い日だったので、ぶっかけにしました。
昔からある老舗のうどん屋さん麺は食べやすい大阪風手打ち細麺出汁も王道毎日食べても飽きないうどん懐かしさあり場所柄夜も営業してるのが◎
うどんの中で最高峰です。 感性もいいです。 食べ物の味がとてもいいです 次もまた行きます高齢者3人が運営する食堂なので清潔は良くありませんが、スープの味はさっぱりしています。 おすすめです。* 英語が下手なので日本語で注文しなければなりません。
今日は心斎橋にある、知る人ぞ知るうどん店。川福流手打ちうどんで名を馳せる、創業50年以上の老舗です。世に「ざるうどん」という食べ方を知らしめたのがこちらだそう。お店は1階に厨房とカウンター、2階に宴会もできそうなテーブル席となっています。場所柄、外国人のお客さんも多そうです。いろいろ楽しいネーミングが付けられたメニューより「あつかけ いなりセット(845円)」と「ルー(カレーうどん845円)」をオーダー。いなりセットには、甘くてジューシーなお稲荷さん2個とおにぎり。最高級にお出汁の効いたうどんと一緒にペロリです。ルーも想像の3倍はスパイシー、そして味わい深い。リーズナブルなお値段も含め、毎日でも通いたい美味しいお店でした。
たまたま通りがかりに入りました。昔ながらの雰囲気で不思議と落ち着けます。うどんは少し細めでコシがあり美味しかったです。注文後に、おでん定食があることに気付き、次回のお楽しみにします。
創業55年の老舗うどん店。ここは、プロ職人さんが作ったうどんだけど、メニューの名前は、変わってる。ちーず汁、でぃねろ、宙(そら)、しゃぼんだまチーズ汁は、流石にチーズと分かるが、その他はわからないでしょ?僕が頼んだのは…牛なんこれもあえて聞いてないけど、牛はわかるけど、なん?ってなんなん?いなり少し暖かくて、甘味があり美味しい。あー美味しかった。
川福あなどるなかれ!前は何度となく通ったのですが、小腹が空いたので、ぶらりと通りがかりに立ち寄り、卵カレーうどんいただきました。これぞカレーうどんのお手本、大満足でした(^^)勿論眼の前で手打ちやってます。
名前 |
川福流手打うどん 川福 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6241-9125 |
住所 |
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目14−17 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

かなり懐かしい感覚のうどん屋さん!昭和はタイムスリップできますよ。