島津家ゆかりの稲荷神社。
稲荷神社の特徴
鹿児島五社の一つで、稲荷様が美しく存在感がある神社です。
境内には凛々しい赤と白のキツネ様が出迎えてくれます。
溶岩のトンネルをくぐると特別なご利益があると言われています。
赤と白のキツネ様がおり縁起がいいです。静かな場所でゆったり参拝ができました。
鹿児島市立清水中学校の先にある鹿児島市稲荷町の稲荷神社。春日神社(鹿児島市春日町)の御神札もこちらの稲荷神社で入手することができます。2023年用の新しい御神札は700円で入手しやすい価格でした。古い御神札も快く御焚き上げに引き取ってくださりました。お稲荷様や龍神様の御守りも多種多様あります。
溶岩くぐりで有名な稲荷神社。社殿横には色々な神様が鎮座していてそれぞれユニークなお姿をしてました。銭洗いの場所には洗いやすいように小さなザルも杓と一緒に準備されています。
清水城跡ふもとにある、上町五社第三社の稲荷神社です。鳥居をくぐると稲荷くぐり溶岩があり、表側にはお稲荷様の姿。裏側は桜島の姿も見られます。宮司さんにお聞きしたところ、設置の際偶然このお稲荷様と桜島のお姿が浮かび上がったそうです。境内には、龍神様の手水鉢もあります。街中なのにとても静かで厳かな気持ちになりました。
境内にはあまり車は停められませんが、神社の手前に看板があり、そちらに行くと広い駐車場があります。歩いても5分も掛からないです。境内はこじんまりとしていますが綺麗に手入れされてありました。社務所に声を掛けて御朱印を頂きました。
神社入口にある溶岩トンネルをくぐるとご利益があるそうです。
5社参りさせて頂きました🙇
稲荷様が美しかったです。
川沿いの住宅街にある、かわいい神社です。境内には、紅白のお稲荷さんがお出迎えしてくれました。とてもパワーを感じられる神社です。
名前 |
稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-248-4389 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鹿児島五社のひとつです🍀お稲荷様がお出迎えしてくれます✨