鹿児島の懐かしカレー、サフラン派必見!
サフランの特徴
鹿児島中央駅近くにある老舗の人気カレー屋さんで、カツカレー650円が絶品です。
昔ながらの昭和の内装が魅力的で、レトロな佇まいを感じさせるお店です。
スパイシーなカレーは粘度があり、食べるほどに辛さがくる美味しさが特徴です。
所謂昔ながらの日本のカレー🍛屋さんですね。こんなカレー屋さんいいですね。
安定の美味さ🍛そして安い!カツカレー、チキンカツカレー、ハンバーグカレー700円です😲
カツカレーサラダつけて820円でした。お店は常連の方が多かったです。カレーはスパイスが効いて辛め、カツは揚げたてで美味かったです。また行きます。
土曜日12時前に訪問。スッと入れたけど10分後には満席でした。常連の方も多いのかなという感じ。昔ながらのカレー屋さん。カウンターしかなく雰囲気はばっちり。黒豚カツカレーを頼んだけど、普通のカツカレーでもよかったかも。確か値段は倍違う。食べ比べてみないとなんとも言えない感じではあります。量は相当多いので少食の方は要注意です。カレーは深みのある欧風カレーでおいしかったです。ただ多い…
良くも悪くも昔ながらのカレーですね。個性が全くありませんが店は地元のお客さんでいっぱいでした。酸味が効いてる欧州?風なカレーでした。カツも普通でした。コスパは良いです。
老舗のカレー屋さん🍛これこれと唸らせる懐かしのカレー。ちょっぴりスパイシーな深みある味揚げたてのカツがこれまた美味い。昔に戻りたいあなた。おすすめします。😋
3年前に看板を見て以来、ずっと気になっていたカレー店。カウンター席のみの奥に細長い店内。昭和50年代を連想する。黒豚カツカレーを注文、カツは薄め、注文後に揚げているようです。カレーは香辛料の効いた和風という印象。
ご主人と奥様で切盛りしてあるお店です。チキンカツカレーセット¥770をオーダーセットのサラダ → カレー と出てきます。○チキンカツカレーライスの上に揚げたてアツアツのチキンカツ、それを覆い尽くす勢いでルーがドーンとかかってます。ルーは程よい酸味があり、辛さも丁度良かったです。○サラダ千切りキャベツ、きゅうり、レタス、トマト、ゆで卵にマヨネーズベースのドレッシングです。シンプルですが美味しかったです。※コロナ前はコーヒーとデザートが付いてたそうです。現在は感染拡大防止の為、提供されていません。※攻略ポイントカツカレー、チキンカツカレー、ハンバーグカレー等があり、その日の気分でチョイス。「ジャンボ」シリーズも気になります。薄い皿で少ないかと思いきゃ、普通盛でお腹いっぱいになりました。テーブルに置いてある「らっきょう」「福神漬」が良い働きをしてくれます。
評判がいいので寄ってみました。色んなものをコトコト煮込んで作ったここでしか味わえない様な栄養満点のカレールーです。個人的には酸味の方が旨味に勝ってる感じがしました。
名前 |
サフラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-253-4858 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鹿児島出張時のランチで出かけました。出張族でもわかりやすい鹿児島中央駅から徒歩3分圏のロケーションですので、迷うこともありません。注文したのは「ハンバーグカレー」(税込み700円)のごはん少なめで、「チーズトッピング」(200円)、「ミニサラダ」(120円)。「ハンバーグ」は小サイズながら2個添えられています。手作り感たっぷりでやわらか仕立て、ボリューム感もあります。カレーは独特の味わいがあとをひく風味です。最初にフルーツと野菜の甘みが広がってから、酸味とともに遅れてスパイシー感が追いかけてくるタイプでクセがなく食べやすい風味です。お店はご年配のご夫婦とランチ時でしたのでお手伝いの方が数人。カーブのある曲線のカウンター席が広がる店内は、まさに昭和のカウンターカレーそのもの。カレーも味わいつつ、そんなノスタルジックな空間も楽しめました。