稲庭うどん、驚きの海老出汁!
稲庭風うどん玉やの特徴
鹿児島市で数少ない稲庭風うどんを楽しめるお店です。
焼酎が氷無しで提供され、つまみも充実しています。
海老出汁うどんは甘めのお出汁が特徴で絶品です。
お出汁は甘め。美味しかったですが結構味濃いめです。味変で生姜とかがあればいいなと感じました。店内の雰囲気も良く、家族連れやカップルも多かったです。金額が量の割には高めなので星4です。
初めての稲庭うどん!細麺、つるつるしていてうどんと素麺のいいとこ取りのような感じ。具だくさんなのも良かった!また、出汁が最高に美味しく完食完飲しました(*^^*)店員さんも親切で、また来たいと思いました。次はジョッキめんにチャレンジしたいです。
新しい店舗に移ったようで、店内は和の感じのいい雰囲気でした。テレビに出たジョッキうどんを食してみました。なるほど稲庭風うどんも氷で締めてあれば結構コシがあって食べ応えがあったです。ツユもけっこうしっかりとした味でした。具材もごぼう天や、椎茸やらしっかり味付けしたものがよくからまって、とても美味しかったです。出されたお冷もデトックスウォーターのようにライムか何か入っていて、そういうサービスがとても嬉しい。店員さんもテレビで観た様にとても面白い感じで、味と人柄とでの人気店なのだろうと、お客さんもわんさかでした。また行きたいです。今度はあったかいの食べようと思います。
日曜日の11時前に来ましたが、1組待ちでした。名前を書く所があるので、あとはオープンまで車の中で待てるので暑いこの時期は有難いです。駐車場は11時過ぎには、すぐに満車になりました。隣の歯医者の駐車場も停めれるそうです。電話予約も可能みたいです。そのかわり、11時30分に来れる方のみだそうです。そしてもちろん、ジョッキうどんを頼みました。細麺なので女の方でも中盛いけるそうです(笑)確かに食べてみて細くてツルツルしてるので普通の、量ではペロリのなくなりそうです。お店の方もとてもいい感じで良いです。気配りが凄いです。暖かいうどんで御礼うどんにしました。暖かいうどんの出し汁がとても美味しくて飲みほしてしまうほど美味しかったです。ゴマだれで食べる冷やしうどんは初めてでしたが、あり!!ですね♡おにぎりもふんわり包んでいて美味しかったです。ごぼう天も美味しい♡もう、なにもかも美味しいかったです𐤔𐤔ここまで満足なお店はなかなかないと思います。また、是非行きたいお店です。
皆さんのクチコミに有るように面白いネーミングのメニューで楽しめました。入口のメニュー表が有り難いです。午後2時近かったのに4組程の待ちが有りました。人気店の予感です…入店時出汁のいいにおいが迎えてくれます。お店のお勧めメニューの海老出汁うどんをチョイス。海老はすり潰されて出汁の中に溶け込んでおり、ワカメ、海苔、ごぼう天がトッピングで細麺のうどんはやや柔らかめでしたがクセになる味という感じでした。トイレの鍵が独特の作りで面白かったです。
先日オモウマい店で紹介されていて、とても気になって行きました。周りの知人は皆、口を揃えて「あそこはとてもおいしい」と言っていたので、期待度はかなり高い状態で伺いました。元々人気店だということに併せてメディアに露出して影響で、かなりの待ち時間がありました。テレビでも紹介されていた、冷やしジョッキ麺と願掛けたこ焼きを食べました。出汁は九州、特に地元鹿児島の人の好みに極振りの甘さです。めちゃくちゃおいしいです!!!先代の奥様である店主さんはとても気さくで、かつテキパキとフロアを仕切っていました。他にも気になる料理がまだまだあるので、しばらく通うことになりそうです。
細い麺ながらコシがしっかりしており、大変美味しかったです。めちゃくちゃ冷たかったです。美味しかったので、中盛はペロっと頂けました。土曜日の11時半過ぎにお伺いしましたが、7組待ちでした。ジョッキうどんって事もあったと思いますが、提供スピードは早かったです。周りに100円パーキング等はないのでご注意ください。
冷たいごぼう天うどんをいただきました。かなり甘めのお汁でびっくりしました。甘過ぎて好みではありません。のど越し良く美味しいうどんでした。ごぼう天もかなり甘めの味付けでしたが比較的柔くて美味しかったです。連れは暖かいうどんをオーダーしており、そちらは甘くない普通のお汁だったそうので、ご参考まで。それからうどんの替え玉が出来るそうです。冷たいうどんのみかも?
日曜お昼にお伺いしたら前に4組ほど待たれていました。名前を書いて待つんですが、入り口付近はそこまで広くなく椅子もあまりないのでちょっと待ちづらいかもしれません。あと暑い💦メニューがとても多いので、メニューを見ながら待ちたいのですが、壁に貼ってあるだけなので入り口に手に取れるメニューが複数あればみんながメニュー見られるのになぁと思いました。皆さん写真を撮りに来てそれを見られてました。お店のスタッフさんの接客は皆さんすごく良かったです。子ども用に唐揚げを注文したら、小さくカットしてきましょうか?と言ってくださいました。子供椅子も子供食器もありました。子連れに優しいです。おうどんのお出汁は甘めで、上に乗ってる椎茸の佃煮も甘いので結構甘くなります。もう少しさっぱりしていても良いかもなーと思いました。甘めが好きな方はすごく好きだと思います。またお伺いすると思います。
名前 |
稲庭風うどん玉や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-812-9187 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夜に行ったので、雰囲気はもう居酒屋でした😊焼酎は氷無しで並々とジョッキで来たのにはビックリ😳つまみも充実かつ、お酒進みそうな味付けで楽しめます🥰おすすめは、海老出汁うどん。これが来る前に『汁が服に付くと取れないので😅』とおばちゃんが言いながら、紙エプロン持って来ました。どんだけ濃いねん😂テーブルに置く前から湯気から漂う香り、海老が凄い‼️海老🦐の姿がないのにめっちゃ存在してます。スープは濃厚なのですが、贅沢感半端ない😋うどんに絡みつく感じも良いんです。濃くて品があるのはうどんつゆベースだからかも。あまりに美味しすぎて、スープもったいない😠ご飯🍚を追加注文。なんと170円のご飯、おかわり一杯付き。珍しいサービス、ありがたい😄もう、海老リゾット🦐一緒に頼んだ『冷やしタンタン』の残ったピーナッツとガーリックを加えたら爆旨ぁ🤣あとチーズがあれば最高だったかも。このアレンジをおばちゃんに教えてあげたら、ノリノリでした😆追加メニューにしてほしいです。海老出汁うどん、最高でした🙏追記:2024年6月に伺いました。うどん屋さんなんですが、夜は雰囲気はやっぱり居酒屋さん😄ウェルカムドリンク🥤のサービスあります。この日の一杯はたぶん桃酎ハイ🍑。焼酎の『くろまろ』のロックを注文。なんとなみなみと注いでました😳表面張力を目視出来るほど!玉やの心意気がめっちゃ伝わります❣️つまみのメニューも充実してます。『鶏の唐揚げ』はそのまま食べるとスナックのような軽い感覚でしたが、添えてあるタルタルソースを付けたら鶏の唐揚げ感が増しました。タルタルソース、付けて成立する味でしたね💕『たこの唐揚げ』の弾力ある食感が良い👍容器が揚げせんべい?パリパリ食べながら頂きました。楽しい😃『地鶏の刺し身』は甘タレがかかってます。散らしてるいるネギが辛い。敢えてそのようにしてる、ちょっと変化のある鶏刺し、美味しく頂きました。面白そうなメニューばかりのうどんメニュー。『タイタニック』❓おばちゃんにコレ何?と聞いたら、『炊いた肉のうどん』との事。まさかのダジャレ😂『緋美明太子うどん』が気になり注文。名前の通り、鮮やかな美しい赤で覆われているうどん、綺麗😍明太子のうどんへの絡み具合が絶妙🥰食べ進めると明太子が残ってしまったのでご飯🍚を追加注文したら…スタッフさんが『丁度ご飯が切れてしまいまして…10分程お待ち頂ければお持ちしますけど』と言われ、さすがに長いと思い、諦めて残った明太子を食べてました。すると先程のスタッフさんが、『まだ大丈夫かな?良かったらどうぞ』と言って、一膳に満たない残りのご飯🍚を持って来てくださいました❗️『お代は要りませんので』と笑顔で😄こんな素敵な💓心配り、これぞ接客の極み💯客は店に付くのではなく、人に付きます。こんなサービスの出来るスタッフのいるお店にはまた来たくなるのは当然かな😘有り難くご飯🍚を頂戴して、残りの明太子に絡ませ、綺麗に頂きました😋『玉やのたんたん』の挽肉もまだ残っていたのでこちらもご飯と一緒に綺麗に食べちゃいました。『玉や』さんは確かに面白いメニューとかいっぱいありますが、それ以上に接客と心意気が素晴らしいお店です🩷🩷🩷追記:2024年9月に伺いました。『緋美明太子うどん(冷)』見た目は温かいのと全く変わりません😅が、うどんが冷たく締まっているから、弾力感あり、何より明太子のピリ辛が冷たい方が感じます😍『おつまみ四品』『にんにくボール』、『山うに豆腐』が入ってました。『にんにくボール』、にんにく揚げてますが、ほとんどにんにくの香りしなくて旨味だけ残っている感じ。ホクホクとした食感🩷『山うに豆腐』、これは酒🍶かなり濃いのですが酒のアテにはピッタリ👍『焼きハヤシ』超本格的な味にビックリ‼️このチーズ、濃厚なデミグラス系ソース、ガーリックライスからの追いニンニクチップに真ん中には生卵をドーンと乗せちゃってます❤️❤️❤️焼きが入り、仄かな焦がしによる苦味、ソースの旨味、卵の円やかさ、ご飯もガーリックライスでしっかり味のインフラを組んでいるけど、全体的なバランスはピカイチ☝️全く濃いという印象無く、旨味が押し寄せてきて、熱々なのに手が止まらないほど美味い😋家族連れの方々は(M)を頼んで分けていらっしゃるようです。うどん屋さんでまさかの『焼きハヤシ』、しかもこれが美味しいんだから凄いわ🤤