横浜の美しい市民会館でイベント!
相模原市民会館の特徴
古くても清潔感があり、長年愛される市民会館です。
音響が良い大ホールで、横浜銀蠅の迫力あるコンサートが楽しめます。
駐車場完備で、学校行事や様々なイベントでも利用される人気の会場です。
子供の学校行事で平日、第2駐車場383台なら余裕だろうと思ったら満車。急遽空きとなってた、向かいの総合学習センター的な所に、「利用しない人は停めるな」となっていたが止めてみたところ、市役所の案内で停めていいPになっていた。
古いけど、清潔にしてます。席は段差があるので前の席の人の座高も気にならなかった。最寄駅の相模原駅周辺は飲食店が少ないので、公演の前後にお食事するなら隣駅の橋本で。
コンサートで、行きましたよ。広くて見やすいコンサートホールでした。相模原市の市役所の隣にあります。
とあるイベントで使用しました会館の方がとても丁寧な印象で良かったです。ホールの使用だったのですが災害時の避難方法などをしっかりと説明頂いたので安心して使用することができました。
孫のヒップホップケイのダンス大会を家族で見に行きました。相模原市営ですが舞台も観客席もよく手入れされてる会場でした。又、徒歩圏内にロイヤルホストやコンビニもあり、市の駐車場も200台以上あり良かったです。ただ電車で来ると少し遠いかと思います。
地下のレストランのランチが好きです。ここは落ち着いたレストランで平成初期の喫茶店を感じさせてくれます。ひとりで来ていたのでたまには両親にも体感してほしいと思って一緒に来てランチご馳走しました。食後に両親の感想を聞いたところ、父は大満足で750円のそばを950円か1000円くらいの味だと高評価でした。母も大満足でして丁度良い腹持ちだね!と言ってくれました。連れてきて良かったと思いました。車で来なかったらビール飲みたかったな♪と父は言ってましたね。僕は北里大学病院の帰りにこのレストランに立ち寄ります。ガーリック醤油のチャーハンがお気に入りです。
会社や団体の会議や講習会、イベントなどで利用されているようです。会館横の広場では様々な催しも開催されています。
横浜銀蠅のコンサート目の前で見れて、話も楽しくて良かったです。リフォームしてるようで、トイレも座席も綺麗でした。もっと色々な催しを期待しています。喫煙所外でペット不可車椅子なんかは全く問題なく使用できます。
貸し会議室の料金が安いので、よく利用しています。建物自体は古いですが、清潔なので安心感があります。
名前 |
相模原市民会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-752-4710 |
住所 |
〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央3丁目13−15 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昔からお世話になっている建物ですが、古くてもとても綺麗に使われていると感じます。会議室の使用が多いのですが、お部屋も綺麗ですよ!