理事長女医が優しくサポート。
ハートフル隼人病院の特徴
引っ越し後の転院でも、安心して通院できる環境です。
理事長の女医さんが親身にサポートしてくれる病院です。
いつも丁寧に話を聴いてくれるので心強いです。
とにかく待ち時間が長い。予約していても病院で受付をしてから帰るまでに3時間はかかる。そのうち医師と話したのは10分も満たない。圧迫感があり、早く終わらせようとしてるようにしか感じられなかった。こういう所ってゆっくり患者の話す言葉に耳を傾けるものだと思うけど、医師との話の前のカウンセリングをされた方の方がよっぽど話しやすかったと思う。医師はあまり寄り添うような感じではなかった(圧倒的主観はいってます)気の弱い人だと余計に話しにくいのではないかと思った。
引っ越しからの転院で、紹介状をいただき通っています。前に通っていた病院もそうでしたが、話しをやさしく聴いてくださりアドバイスも的確で、転院先がこちらの病院でよかったと感じています。
このような病院は、患者の心に寄りそい理解することが大事だと思うのですが、診察してくださった女医さんは、そういう面が少し欠けていました。感じは良く、優しい方ですが。「そこははっきり意見をいわなきゃ!」「仲間を見つけて孤立しないように!」意見が言えず、仲間もおらず苦しいのでここに来たのですが。理解があまり得られずモヤモヤ感が残りました。予診の精神保健福祉士の方はとても良い方で、話を聞いてくれただけでスっと心が軽くなりました。ここで終われば良かったのですが、医師の診察は絶対必要なんですね。
連休が近い時は注意が必要です。たまたまなのか連休と重ねるように休みが入る事があります場合によりますが薬だけなら軽い診断をしてくれますが連休明けは祝日の日にいく予定だった患者さんと重なりかなり混雑します以前は1か月後までの大雑把な休診スケジュールがありましたが今は2週間先ぐらいしか分かりません。休診時の対応の悪さで評価は低めにしました。
理事長の女医さんにはいつも親身に話を聴いて頂けて助かってます。ですが、スタッフの質が悪過ぎます。以下、鬱憤を書き連ねます。一度は傷病証明書を書いて頂きたい旨を口頭で伝えた上、問診票に添えたのにも関わらず、会計の際に『傷病証明書に別途代金は発生しないのか』と聞いたらポカンとしていました。当院のホームページには診察時間は書いてありますが、木曜午後は休診とは書いていません。しかし、電話をすると当たり前の様に木曜午後は休みです。と断じてきます。自分で運転するには不安があった為、タクシーで出向きました。前日にはしっかりと電話で確認を取っています。『初診の扱いとなりますと明日は初診担当医師が午前の部で外来診療を止めさせて頂く事になっております。その為、9:30までにお越し頂けないと診察はお受け出来ません。』との事でした。しかし翌日タクシーで出向けば受付でまさかの門前払い。『本日初診の外来診療はお受け出来ません。』往復交通費3
名前 |
ハートフル隼人病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-42-0560 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

診察が終わって会計待ちの時間が、患者の数に関わらず超長い。おまけに、隣の薬局も輪をかけて待ち時間が長い。常に2時間掛かりで疲れます。