牛すじ定食で心も満腹、680円の幸せ!
お食事処もも代の特徴
西郷隆盛が入った温泉近く、隼人町で定食を楽しめるお店です。
チャンポン定食の濃厚とんこつスープが絶品で、具材もたっぷりです。
日替わり定食は880円で、ボリューム満点の小鉢や茶碗蒸しも付いて満足感があります。
評価良いので妻同伴で訪問、平日水曜日12:40到着、駐車場はお店前に3台、近くにナフコの駐車場もあります。8割方お客さんが入店されてました。トイレは男女兼用和式(洋式アタッチメント付き)、4人座敷席3つ、カウンター椅子席7つ、店内はテレビ映像と音声が流れてます。お母さんの応対、微温いお茶はセルフです。最初に紙おしぼりと漬物が出ました。日替(牛すじ煮込み定食)800円を、妻はカルビ焼肉定食880円をオーダーしました。定食には冷奴、カボチャサラダともう1品の副菜が付いてます、最後にコーヒーが付いており、アイスコーヒーにしました。庶民のための定食屋さんでした。
昔居酒屋をやっていたらしく、演歌歌手のサインが沢山ありました。2人で切り盛りしているらしく、ちゃんぽん定食を注文したら、ちょっと時間かかりますと言われましたが、連れとほぼ同時に配膳されました。ちゃんぽんは麺がちょっとかたいかなぁ?って感じでしたが、食べている途中に最高の麺の硬さになり、とても美味しかったです。連れはミックスフライ定食が日替わりランチで、注文しエビが大きく、アジフライもサクサクで、牡蠣フライは、牡蠣が苦手だとのことでしたが、臭みもなく、サクサクでした。味噌汁も美味しかったそうです。テーブルが3つとカウンターのみで、お昼時はすぐに満席になりました。
平日の昼に伺いました場所は、鹿児島県霧島市の日当山、鹿児島空港から霧島市に下って隼人町の見次方面に行く幹線道路沿いにあります(NAFCOの隣)西郷隆盛が入った温泉の近くです店の前に3台程駐車場があります以前から、コスパがよく美味しいランチを食べられると聞いていたので今回伺いました店を入るとカウンターと座敷があり、いずれも常連さんが腰を下ろしていました同行者と2名だったので、座敷に座りましたメニューを見ると、一般的な定食(焼き物、フライ物、煮物等880円)やうどん、蕎麦、チャンポン等の単品及びご飯や小鉢をプラスした定食、丼物、そして日替わり定食(800円)です今回、私は美味いと聞いてた「チャンポン定食」、同行者は「ミックスフライ定食」をオーダーしました店のオペレーションはお母さん2名で頑張っておられます先に冷茶、厚手のしっかりしたおしぼり、手の込んだ梅干しが運ばれて来ましたその10分程後に、大きなお盆で料理が来ました具沢山のチャンポンに、混ぜご飯(白飯も選べます、量も希望を聞いて頂けます)、小鉢(今回は大豆と昆布の煮物)、冷奴、茶碗蒸しも付いてきて、これで880円は安いですなお、同行者のミックスフライ定食は、エビフライ、アジフライ、カキフライで、お吸い物が付いてましたチャンポンは正統派で、少し濃い目のとんこつスープに太麺で野菜等の具材たっぷりで、とても美味しいですスープが濃いので暑い日には放ったりです旨味も濃縮されており、麺との調和を抜群ですお箸とレンゲが止まらない感じになりますそこに味ご飯と合わせると、少し酸味の効いたご飯が新たな風味を運んできます美味しいです箸休めに豆腐で口直しをして、大豆と昆布の煮物で口の中をリセットしつつ、またチャンポンにという感じです同行者の方のミックスチキンは、野菜たっぷりのサラダも付いており、海老とアジフライは大きく食べごたえがありそうでしたタルタルも美味しい様子ですカキフライは小さかったようですやはりこのお店では、個人的には麺類の定食がいいかもしれないと思いましたコスパ優先なら日替わり定食だと思いますまた、食後にはコーヒーのサービスもありましたホットかアイス選べます880円でとても美味しくゆっくりした時間を過ごせました。
かなり前から地元にあるので、気にはなっていましたが、本日初めて訪問。以前は、居酒屋だったようですが、現在は昼のみの営業のお食事処みたいです。建物は、少し古びた感じがしますが、年配の女性2人で切り盛りしているみたいで、日替わり定食800円を注文。本日は、フライ定食で800円でこのボリュームー!しかも、🍚と味噌汁お代わり自由!さらに、食後に☕️をいただきました。味も申し分ないです。令和の時代にこの値段は、かなりリーズナブルなのではないかと思います。また、別な曜日に日替わり定食をいただきに行きたいと思います。
日替わりのミックスフライ定食をいただきました。海老・鯵・牡蠣のフライが一つずつ。他のレビューを見ると魚は日により替わるみたいですね。これにサラダ・小鉢3品・茶碗蒸し・メロンと食後のコーヒーまでついて今どき税込800円って(^^;)愛ですね…!サラダには大きなカットトマトが2切れもついてるし、小鉢1品と茶碗蒸しも手作りだし。ご飯は白米か雑穀米を選べて、コーヒーはホットorアイス・ブラックor微糖を選べます。細やかな気遣いが素晴らしい。ちなみにご飯大盛りも無料でした。お腹いっぱいで大満足でした。霧島に来た時はまた是非伺いたいです!
日帰り一人旅のランチでふらっと入りましたが大正解!常連のお爺様方が多い雰囲気でしたが、店主のお二人も愛想が良く、何より定食が880円(日替わり定食は800円!)で、ボリュームと栄養満点の料理が食べることができました。食後はコーヒーのサービスもあり、地域に根付いた食事処で美味しい料理をいただくことができ満足です。また再訪したいお店です。
特定曜日にいつも日替わり定食を食らいます。曜日(主菜)をいうと身バレするのでやめときますが、とにかく安い!うまい!早い!ボリューム満点!今どき日替わり800円で主菜、小鉢、みそ汁、茶碗蒸し、デザート、コーヒーまでですよ。しかも御飯みそ汁おかわりOK!ちょっと調べたら6年前から価格が変わってない!頑張ってるお店です!
田舎の家に来た感じでなぜかとっても落ち着くお食事処牛すじ定食をいただきましたが野菜がたくさんで茶碗蒸しや小鉢2品にみかん食後にはドリンクまでついて880円(安い)お腹いっぱいになりました。相方は唐揚げランチをいただきましたが唐揚げもとっても美味しいです。また行きたいお店です。
鹿児島空港行く途中に寄りました。田舎の風情あるお店で夜は居酒屋って感じですね。お母さん2人でやられてます。とーっても優しい方々です。ランチタイムに、ミックスフライ定食頂きましたが白身魚が美味かったなー。たくさん小鉢ついてアイスコーヒーもみかんも頂き880円❗️激安です。1880円かと勘違いしました。駐車場は店の前に3台ギリって感じです。
名前 |
お食事処もも代 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-43-3350 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

日替わりランチの『牛すじ定食』を食べました。これで900円は安い!そして美味い!どれもこれも美味しかったけど、個人的にはところてんが嬉しかったなぁ。