旭川のオアシスで大自然満喫!
常磐公園の特徴
旭川市内に位置する、緑豊かな広大な公園です。
池や美術館、図書館も近く、散策に最適なスポットです。
夏はボートが楽しめ、家族連れにも嬉しい充実の施設です。
旭川市のオアシス 近郊には道立旭川美術館、図書館、そして全国区に行く前の安全地帯がコンサートやっていた公会堂もあります。池の周囲ではお盆に出店が並んで賑やかですが平素は静かです。ボートもあるよ。
旭川市内、街のオアシス。 桜が咲いて、花吹雪も見えます。 赤や黄色、チュウリップが満開。今日は午後から曇り、少し風が吹いて涼しく感じる。晴れたら気持ち良いと思いますq駐車場が無料でありがたい。
とにかく落ち着ける場所です!ボート乗り場があり、美術館や図書館あり憩いの場としては最適、リスやカモも見れる日があります。
旭川駅から公園前通りを1キロ。朝の散歩に良い。付近には石狩川があります。
常磐公園奥の河川敷が旭川冬まつり会場でした。メインの大雪像が滑り台を兼ねており、その大きさにまず驚きました。製作された方々に敬意。
冬の常盤公園。一面のすごい雪⛄。除雪していないところは、歩くこともままなりません。そんなわけで、この時期に訪れる人はほとんどいませんが、ここまでの雪景色を見ることもそうありませんから、かなり印象深い体験に。冬の旭川のダイナミズム。寒くて辛いですけど、生涯忘れられない風景に出会えます。
今日、買い物帰りにぶらっと立ち寄ったら、桜がほぼ満開でした!たくさんの人が草原でお弁当を食べたり、池には手漕ぎボートに乗っている家族やカップルがたくさんいました!いつ行ってもゆったり散歩出来る大好きな公園です。
広く散歩やジョギングに適しています。遊具は少なかったり工事中ですが、立派なタコ滑り台があります。素敵!
広くてきれいな公園です。のんびり散歩したり、ジョギングしたりするのにもってこいです。子供が遊ぶにはちょっと…という感じでした。
名前 |
常磐公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-52-1934 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/facility00/facility06/p004754.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

旭川中心部に古くからある市民の憩いの場です!大きな池があって様々な木々があり池には貸しボートと野生の鴨!広場や小さいながらも遊具のある遊び場、周辺には美術館、図書館、公会堂があり、札幌で例えると中島公園のような公園です!また冬祭りの会場にもなります!