源泉かけ流しの熱めな卵湯!
うなぎ温泉まつまえの特徴
源泉かけ流しの温泉は、硫黄臭が印象的で熱めのお湯です。
平日昼間には貸し切り状態になることが多く、ゆっくりと入浴できます。
親切なスタッフが観光案内してくれ、リラックスできる雰囲気です。
卵がめちゃくちゃ美味しいです。温泉の湯も素朴でとてもいいです。ゆっくり入ることができました。
200円で入浴可能です。
宿泊出来ますかと聞いたら二年前からやってないそうです。温泉は18時迄可能との事。
素泊まり安い、2500円10時~8時まで入浴可能です、休憩1000円。
お湯は少し熱いけれどゆっくり出来ます。
区営が多そうな時はこちらに入ります 平日昼間はたいてい貸し切り。
菜の花マラソン、疲れた体には最高昔ながらの湯治場です!
受付の女の人が色々と親切で良い感じ。お湯は、びっくりするほど熱かった。居合わせた女性が、ここの近くには西郷さんの宿泊先があって、着物がある、北川景子も来たのよ(大河ドラマの関係)~と。
源泉かけ流し(熱めなので浴槽横から加水をしている)100%の硫黄臭のする温泉。お店の人曰く、温度が熱すぎるかもしれませんが入ってしばらくすると慣れます!とのことですが、私にとっては適温でした。備え付けのアメニティー類は一切なく、シャワーもないですが、桶でお風呂のお湯を直接掬って体や髪を洗ってくださいとのこと。昔ながらの素朴なつくりの温泉です。お風呂から出た後はビールと温泉卵(1個50円)をほおばるのが◎。区営鰻温泉のすぐ隣なのですが、鰻温泉と同じく大人200円です。温泉は熱めです。小さな集落の中にある地元の方が行くような小さな温泉ですので大人数ではちょっと小さいかも?
名前 |
うなぎ温泉まつまえ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0993-34-0856 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

中は広くて良いです。冬と夏の温度は違います。そこは微調整してるみたいです店の人もいい人です✨こっちの温泉是非入ってみてください😊