ヒラマサ三昧定食、旨さの極み!
食楽彩酒 ○我利多の特徴
ヒラマサ炙り丼はウナギのたれで新しい味わいです。
窯焼きピザも美味しく、訪れる価値がありますよ。
メニューの豊富さが特に魅力的で何度でも行きたくなります。
ランチで、ヒラマサ炙り丼食べました!1100円で、丼、味噌汁、サラダ、漬物、デザート食べれました!丼も茶漬け用の出汁が付いてて、2度楽しめた!炙ってある香ばしさもあって良かったです!また、食べたいなと思いました!同僚は、ユッケ丼食べて、そちらも美味しかったようです!!
通されたお部屋は、個室になっていました。ヒラマサの炙り定食いただくことにしました。漁師飯グランプリの準優勝の逸品だそうです。期待が超膨らみますね。女将さんから、半分はそのまま食べて、残りに出汁を入れていただいてください。って説明ありました。この説明がなかったら、そのままそっくり、秒で完食してましたよ。また、お味噌汁と調和できていて丼との相性が食速をあおります。デザートはゼリーかしらぐらい思っていましたが、意表つくプリンでした。苦手なんですが、料理の味も確かにいいハーモニーでしたから、これも期待しました。はい!期待通り美味しく頂きました。女将さん、大将さんも素晴らしいご対応いただきました。できれば、予約して来店した方がいいですよ。
この店は料理の美味しさはもちろんですが、新たなメニュー開発やテイクアウト用品を創作する等実に意欲的な所が興味を引かれるし、また行きたいと思わせてくれるお店です❗️
ランチを食べに行きました。量も味も大満足!他のメニューも食べたくなります。コロナ対策がしっかりされていて仕切られてるから、他のお客さんと会うこともありませんでした。
ヒラマサ三昧か絶品でした。新鮮でいろんな食べ方で堪能出来ました。また行きたいと思いました。
めっちゃ美味しかった❗ヒラマサ最高です❗
凄く美味しかったです。
この場所で、この窯焼きピザ、美味しいですよ❗️
ヒラマサ三昧定食 かなり旨い地元名産のヒラマサ尽くしの定食 温玉付きで 1270円特にヒラマサの炙り丼は、ウナギのたれのような甘めのたれに付けて炙った新しい味。次は温玉のせて黄身を絡めながら、最後は出汁をかけてわさびと一緒にお茶漬け風で〆。ひつまぶし風です。あとは- 刺身、新鮮でこりこりしてます。- しそと一緒に天ぷらにしたものを抹茶塩で。熱を通すとほっこりして別の旨さが。- 湯がいたヒラマサにタルタル風ソース。ヒラマサが十分脂のってるのでもう少し軽めのソースが合うかも。充実したランチで大変美味しく頂きました。
名前 |
食楽彩酒 ○我利多 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0994-22-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この小さな街(失礼)の居酒屋さんで、まさかのメニューの豊富さです。