やんばるグルメの宝庫、名護の隠れ家!
居酒屋21(にいいち)の特徴
生け簀から捌いた新鮮な魚料理が堪能できる居酒屋です。
やんばるグルメの豊富な種類が全て美味しいお店となっています。
シークヮーサーを使ったドリンクが楽しめる、大人気の隠れ家的スポットです。
入ってすぐ生け簀がありその中から捌いて出してくれます🐟️ 写真撮り忘れましたが刺身盛り全種類美味しい!しかも安い❗全体的に料理美味しく頂きました🍙
リーズナブルな価格でお腹いっぱいになります。沖縄の郷土料理もあるので好きな料理をつまみながら飲むには最高です🍻名護の中心からタクシーでワンメーター範囲という立地も良いですね!
去年7月に初めての新たなお店発見❗いつも行くお店が定休日で、どこかないかと歩いたらありました《居酒屋21》ちょっと入りにくい雰囲気でしたが、入ったらキレイで明るい店内で、しかも大きな水槽まであっていい感じです。定食類はお値段もリーズナブルだし、何しろ量も満足✌️お刺身定食は、お刺身たっぷりだし、もりもり唐揚げ定食は、その名の通り唐揚げがモリモリ(笑)。単品の鮮魚刺し身も人数分での注文ができるし、水槽のグルクマも獲りたてピチピチを捌いてくれるので、新鮮そのもの🐟店員さんはみんな若いけど、変にからんで来ないし、さっぱりした接客だけに自分たちのペースでお食事(お酒)が出来ます。一人当たりの料金は、飲んだら2〜3000円くらい。食事だけなら1000円で大丈夫です。次に名護に行ったら、必ずリピートします。ここ、穴場的にいいお店ですよ(^^)b
コスパが素晴らしいです。家族で行きましたが、お腹いっぱいいただいて、申し訳ないくらいでした。お料理もボリュームたっぷりで、美味しかったので、申し分なかったです。
美味しい魚も焼き鳥も、すべて美味しかった。水槽で泳ぎ廻るグルクマの刺身は、関サバに負けないぷりぷり感と甘みが楽しめます。あと、焼き鳥、下ごしらえから串打まで丁寧に仕上げてる感あり。めちゃくちゃ美味しかった。2022.11.12
名護にいる時は毎回お世話になっています。どちらかと言うと大衆的な、チープな感じの居酒屋さんですが、店員さんみんな感じが良くて明るいし、お店もすごく広いです。飲み放題もランクがいくつかあるのですが、オリオンのゼロライフだとかヘリオス酒造さんのホワイトビールも飲めたりします。お店に入ってすぐのところにグルクマの生簀があって、注文したらそこから掬い上げて活き造りや骨せんべいにして出してもらえます(^^)あとは100円メニューとかもあって、ニガナの白和えが美味しすぎます⭐︎注文はタッチパネルで。お通しもないし、定食も種類があるし、お酒を飲まない方でも楽しめる事間違いなしです。
一人で利用しました。客層は地元客と観光客が半々、注文はタブレットで行います。料理はどれもリースナブルで中には100円の小皿もあり、しかも美味しい。刺身盛りも中々の量と質でした。泡盛も3合飲んで、料理もけっこう頼んで5000円也満足。
コロナ対策されて安心して食事できました。島らっきょうの塩漬け美味しかった。
旅行で沖縄に行くと必ず行きます。本当に美味しい、メニューが豊富、安い、定員さんの感じが凄く良い、毎回、毎日食べたいと思うお店です。おうちの近くにあったらなぁ、っていつも思います!メニューが多すぎて選べないのが悩みです。
名前 |
居酒屋21(にいいち) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-53-1701 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

結構混むので、予約した方が良いかもです。お手頃価格で沖縄料理が楽しめました。