朝食が美味しいレトロ空間。
ホテルハーバーの特徴
手作りのボリューム満点朝食は、和食・洋食が日替わりで楽しめることが魅力です。
昔の外国人旅行者向けの雰囲気があり、懐かしさを感じられるレトロな建物が特徴です。
沖縄の温かい人柄を感じる、心のこもったサービスが印象的なホテルです。
オーナーさんのとても親切ですね。とても癒されます。建物は古いですが大切に使う沖縄の良さも随所に感じます。
建物や設備は古めですが、何もかもに丁寧な心配りを感じる居心地のよいレトロな空間でした。オーナー&奥様の温かい人柄によるものだと思います。+1000円での洗濯(朝出すと夕方部屋に置いておいてくれる)も利用しましたが、便利でした。室内に自転車が置けるのも安心でした。そして何より、朝食が素晴らしい!一日おきに洋食・和食が交互に出てくるので、2泊して両方味わうのがおすすめです。特に手作りの黒糖パンがもちもちで最高でした!たくさん親切にしていただき、素敵な思い出ができました、ありがとうございました!またリピートしたいです。
連休週末の急な用事を思い出し宿泊予約が対応できた宿でした。ハイシーズン料金でなく普通料金での宿泊できPayPayやauPayなどの決済に対応できたのはありがたかったです。ホテルと言うよりは昔の昭和時代の親戚の家に来たような懐かしい感覚でした。受ける印象より清潔感はあるかと思います。素泊まりだったので朝食サービスのレビューを書くことはできませんが、チェックアウトの際にコーヒーのサービスがありました。ご馳走様でした。唯一難を挙げれば、クルマで来た際に(進行方向によっては)入口にサインがあるにも関わらず別のところに入ってしまったくらいでした。
朝食の評価が良かったので利用しました。凄く美味しかったです。古い建物ですが清潔でスタッフさんも親切で旅館有りです😃
手作り朝食がおいしかったです。
朝食は手作りでボリュームがあって、美味しくいただきました。
こちらで働かれている方皆さん心のこもったサービスをされ、居心地が良すぎて1泊のつもりが4泊もしました。お部屋もきれいに維持され、交通の面も含めて利便性が抜群でした。オーナーさんが作る朝ごはんは本物にこだわっあり、優しい味が心身に染みわたりました。30年ぶりに訪れたこのエリアですてきな思い出ができました。近くの勝連城跡もおすすめです。ホテルハーバーさん、本当にお世話になりました!
💮運よく、2日間とも野菜のポタージュスープをいただきました。手作りで日替りのメニューです。野菜の新鮮さを感じることができました。今度泊まる時は、お金を払っても絶対に飲みます‼️ホテルの人たちはとても気さく❗でいろいろなことを聞けて、無事に沖縄の5城を見学することができました。ありがとうございます。
昔の外国人旅行者向けの雰囲気がありました。朝食は手作りメニューで、食べきれるかな?と思ったけど、以外と食べきれます。
名前 |
ホテルハーバー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-973-3720 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

朝食が抜群に美味しかったー🦚朝食はホテルの印象を上げますね〜🐉