蓄膿症を頼れる診療で解消。
みさと耳鼻科の特徴
周囲の評判で選ばれた、信頼性の高い耳鼻科です。
急性副鼻腔炎や蓄膿症で多くの患者に対応しています。
継続的に訪れる患者からも厚い信頼を得ています。
仕事終わって夕方5時に子供を連れて行きましたが、受付はすでに終了しており、午前中にきて受付しないと受診できませんと言われました。いつからですか?の問いに前からと。たくさん(患者さんが)だから受付終了したんじゃなくて?という問いに、はい受付は午前中ですと言われました。そんなことありますかね?1日で診察できる患者数が午前中に来たから受付を終了するのはわかりますが‥
子供(9ヶ月)の鼻水が気になり、周りの人がみんな揃ってここを勧めてくるので診てもらいました。寝坊して9時に着いたので予約が埋まってないか心配でしたが10時台に予約を取ることができました。口コミにいろいろ書かれていますが、受付の人も看護師さんも先生もみんな雰囲気良く優しかったです。待ち時間も気になりませんでした。子供が暴れないかが1番心配でしたが、看護師さんがしっかり抑えるのを手伝ってくれたのでスムーズに診察が終わりました。また利用します。ありがとうございました。
急性副鼻腔炎のため診察してもらいました。最初星2つのクリニック大丈夫かな?と不安でしたが長く待つこともなく適切な診断、処置で一週間でだいぶ改善しました。病状も慢性化しないようにしっかり治療してくれます。先生はジョークを言う面白い方でした。
朝8時半頃に予約受付に行きました。夕方まで1時間単位で予約ができます。来院して10分くらいで診察でした。先生も看護師さんも症状を詳しく聞いてくれて優しく、丁寧です。有名なだけあって色々と口コミされていますが、人によって対応の感じ方、受け方は違うと思います。診断が正確で、薬が効くから口コミで良いと有名で患者さんが多いのでは。また来院したいです。
子供が中耳炎で切開しました。後日の経過観察は優先的に案内すると言われたので、診療開始してから行ったら、1回目は全然呼ばれず時間がなかったので診察を受けず帰宅、2回目は受付終了しているからと診てもらえずでした。受付の方の言うことも診察のルールもよくわからないので、もう行きません。
星は0です あげる価値無し蓄膿症で診察受けましたが 初診時は40分くらい待ち 問診やレントゲンを撮り少し強めの抗生剤と粘膜を正常にする薬をもらい1カ月くらいで治りますと終了次の診察からは待ち時間2時間はあたりまえ 1週間後 2週間後 と通院し1カ月たちまだ通院前の症状に戻りつつあるのを伝えると「どうしようかな...とりあえず点鼻薬出しときます」とりあえずとは何ですか?ただ薬出しとけば良いのですか?蓄膿症で頭も重く鼻水止まらず苦しんでるのに「とりあえず」ですか?治せないなら別の病院進めるとか患者側の気持ち考えて欲しかったです!無駄に2時間待ち我慢し通院した1カ月半 返してほしいです!ふざけるな!
申し訳ないですが、、、星ひとつです。毎日混んでます。看護師さんの良し悪しもピンキリ。なにより、先生が、大先生感かもしだしていて、処置する椅子と先生のデスクがかなり遠く、質問や、先生の話さえも出来ないし、聞こえないです。😵💦流れ作業感もあり、今の時代に合わない診療スタイルですかね、、、子供の、医療費無料で患者数も増えたからしかたないのかなぁとおもうのてすが、、、やるせないです。(;つД`)因みに。院内へは唯一2階へのの階段であがるのですが、年配の方は大変かもです😵💦
総合病院で症状が落ち着いたので近場のこちらに通院しようとしたところでしたが、無駄足でした。総合病院では出来ていた二ヶ月ぶんの処方も受け入れてもらえず、ろくに話も聴いてくれません。評判が悪いので多少のことは覚悟していましたが、薬すら処方できないとは思いもしませんでした。待ち時間だけは立派に長かったです。
1ヶ月の赤ちゃんの鼻水が1ヶ月以上続いてて、口で吸うタイプでは取りにくく電動購入したほうがいいか相談したら「口で吸うタイプで取れなかったら電動でも取れません。定期的に通って」と言われましたが電動の方がとれました。処置と薬処方は的確なので薬貰いに行くだけだったら良いかなと思います。相談したい方は別の耳鼻科に行ったほうがいいが沖縄市内に良い所はないので市外で探した方がいいです。
名前 |
みさと耳鼻科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-939-8733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

風邪を引いて蓄膿症になってしまった時も治るまで診てくれます。また幼稚園児の子供も受診させていますが、子供への対応も素晴らしいです。