美里公民館近くの手長エビ。
ヒージャーガー [市指定文化財] 美里公民館の北東側に位置する。村では、ヒージャームンチュウが使用した井戸と言われている。現在の井戸は、昭和29年に改修されたようだ。この泉から流れ込んで小川やむかいの溜池の底に溜まった土は農家の肥料として利用されたと言われている。『沖縄市立郷土博物館HPより』
名前 |
美里のヒージャーガー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://plaza.rakuten.co.jp/gomachanoklnawa/diary/202104120000/?scid=wi_blg_amp_diary_next |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

手長エビがいました。