新鮮なマグロ丼と沖縄の味!
沖縄市漁業協同組合パヤオ直売店の特徴
新鮮なマグロ丼や海鮮丼が大人気で、贅沢なランチタイムが楽しめる。
直売所ならではの取れたて海葡萄や生アーサが手に入る、沖縄の宝庫。
魚定食やバター焼きはボリューム満点で、老若男女に愛されている。
この日はマグロおかわり自由だった天ぷらなくても十分だった。あ、イヤ、天ぷらもふっくらしててとっても美味しいかったですよ。
新鮮で美味しいマグロ丼が食べれる食堂です。天ぷら、魚汁もオススメ。
取れたての魚や、沖縄の野菜、海藻、ドレッシングなど、沖縄ならではの物が安めで買えます。屋内、テラスの食堂もあります。
野菜が安い!道の駅よりも野菜やフルーツが安かったりします。魚はもちろん種類豊富!もずくやマグロもお手頃です!⚠︎現金のみ!
我が家の刺し身、魚調理の材料は殆どパヤオから購入。刺し身の量も、魚の大きさ新鮮さは、何処のスーパーにも負けません。勿論、価格もです。他にも、ここで販売されている天ぷらも身が大きく値段も手頃なので良く買いに来ます。食堂も併設されており、コロナ前は、大きな伊勢海老を美味しそうに食べる台湾人の観光客が多く見受けらてました。昼食時間になると、地元客などで席がいっぱいになる時もあります。海産物以外のも、農産物や沖繩の特産物など色々な品が置かれています。
実はひっそり置かれていたストレートシークヮーサーが、近くのうるマルシェより、Amazon、他道の駅よりも安かったです!※後日寄ったサンエーで、なんと、400円台で販売してました(泣)そして、沖縄っぽいお刺身を購入。沖縄彩発見NEXTは利用可能です。
ここでいただくランチは最高です。近海物のマグロを始め、いろいろな魚料理がいただけます。マグロが大漁のときには、突き出しのマグロ刺身が食べ放題だそうです。魚とイカの天ぷらはオススメです。
海中道路に行った帰りに寄りました。他で昼食を済ませた後だった為、見学させて頂いたんですが水揚げされた魚を即売しているのがいいなと思いました。良く沖縄で見かける魚の名鑑的なポスターがクリアファイルに姿を変え販売されていましたのでお土産に購入しました。220円でした。今度行くならお腹を空かせたタイミングで行きたいです。
メニューを見て悩みましたが、海鮮丼を食べました。味噌汁にも魚がゴロンと入っています。天ぷらも付いていたのにはビックリしました。美味しかった。次はイチオシの魚のバター焼きを食べてみたいです。
名前 |
沖縄市漁業協同組合パヤオ直売店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-938-5811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

バター焼きを注文。提供が早くて、安くてリピートしたい程、美味しかったです。