エイサー祭りと遊具が最高!
コザ運動公園 アスレチック広場の特徴
6〜12歳向けの遊具が充実していて、子供達にとって最高の遊び場です。
巨大なコンクリートスライドやロープクライミング構造物があります。
エイサー祭りに参加できる広場で、地域の活動が盛んです。
大通り側からぐるっと裏の方に周ると、対象年齢6〜12歳の遊具があります。傾斜は人工芝になっており、滑り台のように滑ることもできます。息子も楽しめたようで、南部からだと遠いではありますが、また、時間のある時は行きたい公園です。
沖縄アリーナが出来て 駐車場建設で 写真にあるような遊具や景色は無くなってます整備中で入れません。
遊具が新しくなって綺麗でした🎶2~5歳位の子には良い遊びばです。
ウォーキングする場所の1つです。
工事虫でした。
遊具はほとんど使えません。広いし人がほとんどいないので、そこはいいかもしれません。
さまざまな祭りや活動のための素敵な広場。
犬散歩でよく利用してます。野良猫があちこちでくつろいでます。
エイサー祭りの賑わいが凄かった~
名前 |
コザ運動公園 アスレチック広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-932-0777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

色々遊具もあって子供達にとって最高ですね。ただ少々安全面には疑問を感じました。ロープが付いた滑り台?と思う程ほとんどの子供達が滑り台として利用している遊具。あれは滑り台として利用すると絶対に怪我人でます。傾斜角もそうですが、滑りやすい材質なので速度が結構出るかと。下った先はクッションも無く、地面直なので衝撃が物凄くあると思います。しかも登り用のロープが3本あるので、間に2人が並んでまるで下り用のコースの様でした。2人同時に滑っている子供達も多く見られ、1人がバランス崩すと下に辿り着くまでに2人同時に不時着です。親への注意喚起看板、そしてそれを子供達にちゃんとと教えてあげるようにしなきゃいけませんね。ほとんどの親が自分の子供をほったらかしでスマホなどを見ていたので、絶対に事故は起きます。子供達がおもいっきり遊べる場所は大人が守っていきましょう。