北谷の住宅街で、クラフトビールの宝庫!
Craft Beer Pub Beer Rizeの特徴
北谷の住宅街に位置する、海外の人々も集う特別なビアバーです。
多彩なクラフトビールとモルトウイスキー、シガーの豊富な品揃えが自慢です。
特にソーセージの美味しさが際立つ、ビールと共に楽しむ食事が楽しめます。
イベント会場でよく見かける北谷にあるビアバー『ビアライゼ』さんのTAPカー。久々に開催されたさいおんスクエアでの『はいさいビアフェス』会場でもお見掛けしました。この2年くらいで420mlの金額が爆上がりしてますが、既に楽しく飲んで酔っ払っているnobutaには関係ありません。STOUTやPORTERがあれば飲みましょう(笑)10TAPには、志賀高原ビールのポーターがありました。1,200円です(^_^;)さいたま新都心や東京ドーム、横浜ベイサイド、日比谷公園などのビアフェスが安く感じるのは気のせいでしょう(笑)ここは沖縄。気持ち良い天候。美味しいビール。楽しいイベントと会話。それで十分です。御馳走様でした❗
【沖縄 北谷】住宅街にある海外の人が集うビアバー。ウォルフブロイアルト1/2(650円)、オリオンライトラガー1/2(700円)、ローストビーフ(680円)金松でステーキを食べてから二軒目を探してgoogleマップ。住宅街を歩いてこちらへ。入ると僕以外海外のお客さんばかり。日本語で喋っていいのだろうかwせっかくなので沖縄のクロフトビールを。甘くて口当たりもよく美味い!あっさり目のローストビーフとよくあいますね。オリオンは相変わらず美味い。色んな種類のビールもあり、日本なのに海外気分も味わえて良きですね。
店内ワンコOK!なので、夕方散歩帰りに一杯とかもあり。
沖縄限定や世界のビールなど様々な種類のクラフトビールを楽しめるお店です。おつまみがビールに抜群にあります。ステーキなどメインディッシュも充実しています。お店の隣にはお酒を購入できるスペースもあります。
私の大好きなクラフトビールが飲めて幸せな時間を過ごしました。提供されているビールの種類が多かったので、3種類をセレクトして試し飲みができるセットを注文しました。3種のビールが入った専用のトレーで出てきます。店員さんが「左から右に濃い順に並んでいるので、左から飲んでいくのがオススメです。」と説明があり、渡された名刺サイズの紙にその順でビール名が書かれていました。ありがたい。つまみに選んだのは確かラム肉のソーセージ。食べてみるとめっちゃジューシーでうまい。(ちょっと癖があった方が私的には好みなのですが)ラム肉独特のクセが全くなく苦手な人でも問題なくいただけると思います。ごちそうさまでした。店内は私以外はほぼアメリカ人で皆さん楽しそうにおしゃべりしながら飲んでいました。雰囲気いいですよ!たくさんの種類の美味しいビールと美味しいつまみをいただきながら雰囲気のある店内で楽しい時間が過ごせますよ。全力でオススメします。
ボトルビールショップがオープン。持ち帰りできます。
国内の「地ビール」を楽しむことが出来ます、お隣の部屋では今後、気軽に缶ビールで海外のビールを味わう事が出来るそうです。
北谷にあるクラフトビアバー。提携しているウォルフブロイを始めとして、多くの種類のタップを楽しめます。コロナの影響で、いまは20時までの営業+平日はフードの種類が限られる(スナックのみ)ようです。各種クレジットカードで支払いできます。
クラフトビールが豊富でモルトウイスキーとシガーも楽しめます。食事も美味しい。
名前 |
Craft Beer Pub Beer Rize |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-911-2278 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

北谷でクラフトビール飲みたいと思ったら、まずはここをオススメ。他に北谷だと他にも、提供してるとこたくさんあるけどここに行けば間違いないです。沖縄のクラフトビールを黎明期から牽引してきたオーナーに、ビールラバースタッフがセレクトする国内外の美味いビールが揃ってます!ドラフトも多く繋いでいたり、ボトルショップも兼ねてるので色んなビールが飲めます!スタイルも各種IPAからペールエール、スタウトにサワー、クラフトのラガー系と色々揃ってます。そして、ここのオススメできるところはビールにあった料理がリーズナブルに提供されているところ!ビールでもマリアージュってあるんだ?!といい経験できますよ。マリアージュ関係ないけど、フィッシュアンドチップス、魚がフワフワサクサクでオススメ!料理だけでも、美味しく楽しめるので北谷でお見せ選びに迷ったら選択肢の一つに入れてみては?外国の方もたくさんいるので、アメリカンな雰囲気で楽しいですよ!