小さな冒険、伊祖トンネル横で。
浦添大公園 憩いの広場ゾーンの特徴
乳幼児専用の遊具エリアが分かれていて安心の公園です。
クッション性の高い地面で転んでも安心できる遊び場があります。
幼児向け遊具や広い芝生スペースでのボール遊びも楽しめます。
3歳くらいまでの乳幼児が遊べる場所と子供用の遊具が設置されている場所が分かれているので小さな子供を安全に遊ばせる事ができます。乳幼児向けの遊び場だけでなく公園全体の足元がクッションになっていて転んでもケガしないようになっているのも良いと思います。駐車場・ベンチ・トイレもあるので親子で利用しやすいです。
遊具が多数揃っているので、1歳前後から小学校低学年ぐらいまでのお子さんは十分楽しめますトイレや自動販売機もあるので、有り難いトイレには子ども用の台もあります。
小さい子用の遊び場が分けられているのが嬉しい。ゆっくり見守りながら遊ばせることができます。芝生の広場もとても広く、チクチクしないタイプの芝なので、はいはいメインのベビーちゃんも嫌がらずに楽しく遊んでくれました!そして、安心して入れる清潔なトイレは本当にありがたいです。石鹸もきちんと備え付けられていて、おむつ交換台も新しくはないですが清掃がきちんとされています。
広場も有り、小さなお子様用遊具がある公園⛲エリア、近くには牧港川が流れていて森の中を参道も出来ます。
遊具が2か所あり、小さい子と分けられてるので、便利。ベンチはあるけど、人が多いので敷物持参がいい。自販機も揃っているので手ぶらでも大丈夫かな。駐車場が小さく何箇所かにわかれてても人が多いのでなかなか停められない。
駐車場もあり、年齢別に遊ぶエリアがわかれていて遊具も綺麗でした!大人が見ていてワクワクしました。
駐車場あり、ブランコあり、保護者用の待機ベンチあり、少しだけ長い滑り台あり、シーソーやぶら下がりロープ、年齢に合わせた遊具等初めて行くと、子どもも親もわくわくします(*´ ꒳ `*)今回の緊急事態宣言中は、以前のように遊具禁止の柵もなく自由に遊ぶことができました。平日に伺ったので、密にもならず良かったです。ちなみに、地面もクッションになっているので転んでも大丈夫(*´∀`*)私も年甲斐もなくはしゃいじゃいました(笑)
年齢幅も広く遊べるので、子供達皆楽しんでくれて助かります。
浦添大公園の中にある遊具スペースで、伊祖トンネルとなりのとは別の場所です。たくさんの新しい遊具があってとても楽しめます。道が少しわかりにくいですが、一度行くと大丈夫でしよう。最近は名が知れるようになってきて、休日は午前中から駐車場は満車状態になります。
名前 |
浦添大公園 憩いの広場ゾーン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-873-0700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

孫と共に、懐かしく公園で戯れる喜びにしたる自分が居る。ジイたんとして懐古の遊具達に「ヨオ」って内言🥹😄。幼児達との触れ合いは命のオアシスなのだねぇ! 長生きするゾ。元気な今、外に飛び出して人生を謳歌しましょ〜考えるより行動よ。駐車場は少し狭いかもねェ~