懐かしの味、沖縄の隠れ名店。
お食事処 ガロの特徴
昔懐かしい洋食屋さんで、特にナポリタンが評判です。
町の隠れ家的名店で、地域の人に愛されているお店です。
リーズナブルなランチが楽しめて、ボリューム感も満足です。
ランチを食べに来ました。昔ながらの喫茶店って感じのお店来るの初めてだったので面白かったです!笑日替わりランチを食べました。価格も660円とお手頃で、量も多くとても美味しかったです☺️席が少なくて、日替わりランチは数量限定なので来るならお早めに!!駐車場もちょっと狭いので、グループ1台で来るのをおすすめします。
土曜日お昼前に来店。駐車場は2台なので止めるときも出すときも少し手間取りました。イタリアンカツ¥780、チキンとポテトの重ね焼き¥780を注文。20分くらいで提供されました。カツは揚げてからイタリアンソースとチーズをのせて焼いてあり、カツはサクっとソースも美味しかったです。チキンは焼き目が香ばしく、マッシュポテトをのせて、オーブンで焼いてあり、こちらも美味しかったです。
町の洋食屋さん。素朴で懐かしい味でおいしいです。そして日替わりが安い!!洋食屋さんなので味噌汁ですがカップに入ってます(笑)駐車場が店の前に2台分ありますがかなり狭いです。
少し遅めのランチに初めての訪問。昔ながらの地元の洋食食堂って感じでした。メニューも豊富で値段も安いのでお得だと思います。その中からハンバーグステーキをいただきました。若干思ってたのとは違いましたが美味しかったので満足でした。
今日はごちそうさまでした!おかみさんオススメ頂いた「チキンとポテトの重ね焼き」、旦那は「イタリアンカツ」を頼みました。私の食べたチキンとポテトはかなり好みの味でした。おかみさんも元気な感じでマスターも笑顔が優しいお父さんった感じで雰囲気の良いお店でした!
以前から気になっていたガロさんに、行ってきました。外観からそそられる雰囲気で、昭和感がハンパないです。🤩店内も、なにげにピンクの公衆電話が置いてあり、たまらないですね。😍初めてなので、ハンバーグをオーダーしました。見た目に反して優しい味付けで、どんどん箸がすすみます。大根の味噌汁も、和のあたたかさが出ていて、すごく合っていました。😋ご夫婦で経営されている様子で、すっかり気に入ってしまいました。家庭料理という感じで、まさにチャンプルー文化ですね。😊
沖縄の一般的な食堂をイメージしてから行くと、ボリュームがちょっと少ないかも。でも味は間違いない。スキー場とかで食べられれば、当たりと感じるに違いない。応援したい小さな地元のお店。
昔懐かしい洋食屋さん♡優しい味付けなので子供も大好きです。テイクアウトも可能で、全メニュー制覇したいです。
リーズナブルなランチ洋食で、美味しいです。
名前 |
お食事処 ガロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-884-3975 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここはホントに穴場です。駐車場が店の前の2台だからなのか、僕が行くときに混んでることはほとんどありませんが、味はマジで最高です。値段も安い!超オススメ。おそらく夫婦2人で切り盛りしていますので、混むとお食事の提供はそれなりに遅くなります。時間にゆとりを持って行ってください。