朝4時半の焼き立て食パン。
焼き立てパンの店ヒロシ屋の特徴
早朝4時半から焼き上がる、焼き立ての食パンが自慢です。
食パンはほんのり甘く、耳もしっかりした絶品が楽しめます。
好きな厚さにカット可能で、サンドイッチも美味しいと評判です。
朝ごはんに買いました。観光で来てると言ったら沖縄のおすすめ観光地を話して下さいました!カレーパンは冷めてましたが、味は美味しく、また海老カツサンドもとても美味しかったです!ありがとうございました!
昔ながらのパン屋さん特に10年以上前は閉まっている時間はあるの?もしかして24時間オープンしているのかなって位、夜明けや夜もオープンしていた個人店としてはかなりすごいお店です!尊敬しています(^^)
とっても美味しくて、いつも通わせていただいてます!!パン自体がほんのり甘くて、モチモチフワフワでほんとに美味しいです。地元の誇りのお店です!朝4時から開いていて、その辺りの時間に行くと焼きたてで美味しさが倍増したパンが食べられるので、おすすめです!私は特にチーズピザとハムチーズクロワッサンが大好きです!いつも朝早くからありがとうございます!
昔からずっと通っています。菓子パン、惣菜パンどれもハズレなしです!私は特に食パンが好きで、何もつけないで、トーストせずそのまま食べてもとても美味しいです。ふんわり、優しい甘みでずっと食べられます。パンの耳も売っていて、耳だけでも美味しいです。オススメです。
とても美味しいです。
たまごサラダのサンドイッチとナポリおいしかったです。食パンもしっとりやわらかでほんのり甘くって美味しいです。
浦添は神森中学校近くのパイプライン沿いに昔からあるパン屋『ヒロシ屋』さんがあります。名前がパン屋らしくないところが老舗っぽいですね(笑)さて、こちらのパン屋さんは食べログでは午前2時オープンとなっていますが、たぶん午前4時オープンです。ただ、そんな時間帯に浦添市内間界隈に出向くことがありませんから、実際のところは不明です(^_^;)とにかく、新聞配達よりも早い早朝から営業しているパン屋として記憶に残っていたんです。11月の祝日、この日は早朝から部活で大会だった長男を会場に送り届けた後、どこかで朝食を購入したいと考えたnobuta。本当は『朝ラー』という胃袋事情でしたが沖縄県内にはそんなお店はありませんので、パン屋でサンドウィッチくらいだろうと、早朝からやっている唯一と思われるパン屋『ヒロシ屋』に向かったのでした。7時を過ぎた時間帯。入店すると惣菜系はかなり売れていて、残っていたのが写真のサンドウィッチや揚げ物くらいでした。流石、早い時間から営業しているだけありますね(笑)売り切れていた『ピロシキ』が気になるところですよ(笑)サンドウィッチは『たまごサンド』『ハムチーズサンド』(ともに税込190円)があったので『たまごサンド』を購入しました。シンプルな、昔ながらの『たまごサンド』です。一昔前なら130円~150円くらいなんだろうと思いますけど、この金額でもリーズナブルに感じる時代になってしまいましたね。ご馳走さまでした!
食パンしか買ったことありませんが、絶品です。そのまま焼かずに食べると甘さを感じれるし、きめ細かくてふわふわしています。買って帰る時は必ず車で開けてつまみ食いしちゃうくらいのおいしさです♡
朝早くから営業していただいてる事に感謝!おすすめパンのナポリとても美味しかったです(^^)
名前 |
焼き立てパンの店ヒロシ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-879-2665 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

まだ空も暗い早朝に、夜勤帰りにパンを買って帰ります!特にクロワッサンが美味しくて大好きですт т仕事の疲れが吹っ飛びます!いつも美味しいパンをありがとうございます🎶