沖縄でシーサー作り体験!
沖縄アート体験 美ら風|那覇国際通りシーサー作り体験の特徴
沖縄旅行の最終日にシーサー作りを体験できました。
素焼きのシーサーが1時間で焼き上がる手軽さが魅力です。
沖縄モチーフのテーブルで楽しい記念撮影も喜ばれています。
沖縄旅行最終日、飛行機時間の制限の中快く予約を受け入れて頂きシーサー作り体験をしました、作成も細かに指導してくれて、小さな子供でも体験できます、素焼きのシーサー作成をして、1時間ほどで焼き上がり受け取れます、店舗前の沖縄モチーフされたテーブルで記念撮影もしてくださり満足でした(^o^)
大雨特別警報が出て那覇のアーケード街を歩いてるときに体験しました。予約もなしの飛び込みにも関わらず親切に色々と教えていただき思い出に残る有意義な時間を過ごせました。
国際通りから少し入った道にある体験型のお店。今回はブラブラしてたまたま入店。予約している人と半々くらいなのか、ボチボチお店は混んでいるので繁忙期は予約したほうが良さそう。本日はシーサーの色付をチョイス。4人家族で2匹のセットで一匹1800円のコースに。小さい子供は途中で飽きるが、親の方が真剣に。色々親切に教えてくれて楽しい体験だった。
シーサーの色塗り体験ができます。想像以上に没頭できイイ思い出なります。やはり自分が手がけたものには愛嬌が湧くので、家で大切に飾っています。事前予約もできますし当日飛び入りでも体験できるみたいです。
前日に予約してキャンドル作りを体験。親切に教えてくれて子供達も作りやすかったようです。ほとんどの人が入れると思われるガラス細工は追加で費用がかかるけど、これは仕方ないかなぁ。
シーサーの絵付けをしました。予約せずに行ったのですが、運良く空いていたのですぐに始められました。一体1600円です。シーサーを粘土?から作るお客さんもいらっしゃいました。飛行機のチェックインの関係で急いでいたので一時間弱で終わらせましたが、スタッフの方が時間に合わせて箱に詰めるところまでしてくださり、無事予定どおり終えることができました。
シーサーの絵付け楽しかったー!!シーサーって口開けてるのが雄で幸せを吸い込んでてそれを雌が逃がさないように口閉じてるんだって!!何回も沖縄行ってるのに初めて教わったよ…いやもしかしたら琉球村とかでガイドさんが教えてくれてるのかもしれないけど……聞いてなかった(爆)これでちゃんと覚えましたあと、雄が向かって右側ってのも知りました色々ありがとう♡♡すごい愛想のいい店員さんとそうでもない店員さんがいるのでどちらに接客してもらったかで評価は分かれちゃいそうですけど(*^^*)ワタシは絵付け体験楽しかったし思い出に残るモノが出来て嬉しかったです♬我が家の玄関に飾って毎日眺めてまーす♡写真撮れるボードもあって最高ヾ(●´∇`●)ノ映えを分かってるね!!でもアホなのでシーサー置く場所ミスった…海に入っちゃった……砂浜に置けばよかったw前夜にふと見つけて突然予約とってなのに渋滞に巻き込まれて時間にも遅れて迷惑かけちゃいましたが次に沖縄行ったら、また違うパターンのシーサーに絵付けしたいですd(≧▽≦*)ほんとに楽しいのでオススメーー♬
シーサー作りを体験させて頂きました。オーダーを間違えていたのですが、その差額分を商品から引いてくれました。
スタッフさんの対応もよく、楽しく体験ができました。シーサーの絵付けをしましたが、シーサーは一体一体スタッフさんの手作りだそうです。
名前 |
沖縄アート体験 美ら風|那覇国際通りシーサー作り体験 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-866-8558 |
住所 |
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目2−50 1F 2F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

シーサーの成形と絵付けを体験しました!親切に教えてもらえたおかげで、イメージ通りのすごく可愛いシーサーが作れました🎀説明→成形→乾燥20分→絵付けで合計1時間50分弱くらいでした。絵付けはアクリル絵の具ですぐ乾くので塗っているうちに乾きます!良い体験になりました!