朝8時から焼きたての塩パン!
パン工房 ディライトの特徴
メープルフレンチトーストや塩パンが自慢のパン工房です。
小さくても本当に美味しいパンが豊富に揃っています。
川平病院近く、朝8時から焼き立てパンを楽しめます。
朝8時から焼きたてのパンがお出迎え。ふわふわしたパンが多く子供が好きなお店。ハード系はないです。人気は塩パンらしいですがメロンパンとバターロールが私は好きです。
2月平日10時過ぎ 初来店!種類→ざっと見て12種類以上はありサイズ→朝ごはんなら1個で良さそう値段→2度見するほど安い(最近は強気値段のパン屋さんが多いからそう感じるのかな〜)店員さん 少し静かめ✨今回は塩パンが食べたくて購入!丸くて上と底部分がカリカリのタイプ。中はしっかり空洞でバターが強めの塩パンでした🍞濃厚バターパンに塩がかかったという印象です(これは好み次第!自分はちょっと胃もたれ)他にも沢山美味しそうなパン勢揃いでしたよ〜ご馳走様でした✨
パン工房ディライト古波蔵の筋道にあり、探しにくいですが、川平病院のちかくにあります。ふすまパンを、丸パン、食パンと扱っており、食パンは事前注文すれば「○斤単位」で、購入可能です。余分なものが入っていないので、ふすまパンを買うならディライトがオススメです。ほかにはデニッシュ系統や、クリームパン、あんパン、惣菜パン、サンドイッチ、紅いもが練られた食パンなど、種類もおおくておいしいので、オススメです。難点は駐車場がないところですが、買うものをある程度決めていて、店舗前にサッと停めて、すぐ買い物済ませています。
塩パンが断トツ美味しいお店。(あんバターも絶品)底がサクサクなので、フワサク食感とバターの塩味が最高です。一つ言うなら、塩パンの上にトッピングされている塩の量が多過ぎて、払い落とさないとしょっぱいです。バターの塩味もあるので、トッピングの塩はもっと少なくて(オマケ程度で)いいかと。塩パンは、朝の9時30分焼き上がりです。夕方頃に塩パンを購入するとサクサク感が弱まっているので、少しでも早い時間の来店をオススメします。とにかく、お値段以上の塩パンなので、一度は食べてみてほしい。
見つけやすい場所にある、近場に自宅があった頃とても親しんでいましたが、今もほとんど変わらずたまに見かけます。ブラン系のパンは妹が好きでしたので、よく買いに行ったなとわたしはクリームパンやその他いろいろ好みがありますね。
朝8時からたくさんのパンが並んでいます。どのパンも形が整っていてキレイに作られています。ハード系はあまり無いのですが日替わりでお得になるパンがあります。メロンパン美味しいですね。
久しぶりに塩ぱんを買いました。やっぱり美味しいです。
通ってる病院の帰りに必ず寄ります❗毎日通いたいくらい美味しいパン屋さんクロワッサン🥐は甘くて子どもたちが大好き!購入して翌日までクロワッサンにツヤが出て甘さも保たれてるから本当にすごい!こちらのクロワッサン食べたら他の食べれないくらい美味しい!他のパンも美味しい!なにより価格がお手頃❤️💯
店舗は小さめですが、どのパンも本当に美味しそうなものばかり。駐車場はないので、そばの川平病院の帰り等に利用してます。曜日によってお得なパンが変わるようです。金曜日は塩パンでした。
名前 |
パン工房 ディライト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-851-7534 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

市役所の売店で、メープルフレンチトーストを購入。厚切りで甘さもちょうど良く、美味しかった。また食べたい。