マックスバリュ若狭店の特徴
空港やビーチへのアクセスが良くて便利です。
沖縄の特産品や泡盛が豊富に揃っています。
24時間営業でイートインコーナーも完備しています。
本土と遜色ない品揃えでした。沖縄ならではの総菜類も売ってました。マルチコピー機、イオン銀行ATM、琉球銀行ATMがありました。
港に客船が停泊していて船員さんとおぼしきお客さんが多数来店していました。お店のスタッフさんも外国の方が多い。ちょっとワサワサした雰囲気でした。昼と夜に行きましたが、夜は惣菜とお弁当は特に割引の品をはじめに売切れが多かったです。中型なスーパー。値段はまずまず。アプリを入れたらクーポンも有りお得かと。
近くに松山店もありますが、そこと比べて広さが段違い。同じくらいの距離ならばこちらをお勧めします。とはいえマックスバリュなので品揃えではイオンにはかないません。目的に応じて使い分けましょう。
以前の旭橋界隈は、リウボウしかスーパーが無く、リウボウで買えないものはどこ行っても買えないという閉鎖的社会だったのを、本土で人気のディスカウント店が大きくフォロー。格安のキッチン付きコテージに連泊したときなど、食材の調達先としてかなり有能です。
ここ数ヶ月トイレの下水の匂いがひどくなってきてて、惣菜売り場まで漂っています💦なんとも思わないのかなぁと疑問。
近辺にはここしかスーパーがないので重宝。ほどよくリーズナブル。波之上ビーチが近いのでお酒やおつまみを買って行ける(^^)
日常的な買い物には充分、近くに住んでる方は徒歩で行きやすい!
沖縄出張滞在中は、宿から近いのでいつも利用しています。普通のマックスバリュですが、パイナップル角切りカップ(¥198)が絶品で、毎日食べてます。
日曜日に行ってみたら地元の人でそこそこ入っていました。イスラエル産とアメリカ産のグレープフルーツどっちが美味しいのかな?見た目はイスラエル産の方が美味しそうに見える。大型クルーザーが来なくなったので、外人さんが消えてしまいました。ある意味住みやすくなりました。お土産コーナー小さくなりました。フェリー観光客減ったからね。寒くなってきましたので、鍋シーズンですね。お土産も買える。
名前 |
マックスバリュ若狭店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-869-1100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

空港に行く時に立ち寄りに便利です。