分厚い海鮮丼ととろけるラフテー。
寿司・海鮮 和加奈の特徴
分厚い魚がたっぷり楽しめる海鮮丼が人気です。
ラフテーやもずくの天ぷらも絶品で、和の料理が楽しめます。
地元の方々に愛され、賑わいを見せるアットホームな雰囲気です。
予約して伺いました。雰囲気のよいお店。親切な対応と美味しいお刺身。ぜひまた利用させて頂きたいです。
地元の方で一杯のお店。スタッフの方は、皆さん元気で、とても明るい雰囲気の店内でした。刺身、天ぷら、バター焼きなど何を食べても美味しい!また、リーズナブルです。数名でワイワイ楽しく過ごせました。また行きます!
那覇市内でコスパの良いお寿司屋さんです。ネタのクオリティも高くシャリのお米も美味しく大きさも丁度良かったです。沖縄の郷土料理も楽しめます。今回は豆腐チャンプルーをいただきましたが盛りも多く美味しかったです。
少しお高めですが、ほぼ満席で賑わってました!地元の方だと思われるメンバーも多く 地域に愛されているんだと感じます。大将も カウンター席のお客様と談笑されてて 雰囲気は良いです。お料理も海産物がとても美味しかったです!ガッツリ食べるには 予算も気になりますが、、、。機会があれば また行きたいです。
おかずをつまみながら飲む店です。色々な料理が食べられます。お寿司は好みが分かれると思います。硬く握ったシャリが好みだと美味しいと感じると思います。もずくの天ぷらが好みでした。
地元の方も観光客も、家族連れもいてアットホームな雰囲気。カウンターには魚の頭がずらりとショーケースに並んでいて本格的なお寿司屋さんの佇まいでした。マグロの握りを注文しましたが、シャリがお寿司用に少し硬めで、ネタは分厚く一貫でも食べ応えありました。魚の煮付けも柔らかくて美味しかったです。日本酒の種類が久保田の千寿と八海山くらいでしたが、お寿司に合う種類なのでわかってるな〜と日本酒好きには嬉しかったです。店内禁煙で、入り口近くに喫煙スペースありました。駐車場もあり、行きやすいです。
年末年始を帰省して怠惰に過ごしていた長女が週末日曜日に「寿司」が食べたいと言い出したのだ。彼女の言う「寿司」は高級寿司と回転寿司の中間層を指し、食べたいのも「鮪」「サーモン」「鯛」の3種類のみ・・「鮪」が確実にあればそれで良いというスタイル。長男(弟)は、「鰻」「玉子」しか食べられないという偏食小僧なので、正直、回転寿司で鱈腹食べさせるのが楽っちゃ楽なのだ。それでもアラカルトで握り寿司を提供する近隣のお店を考えると、赤嶺駅近くの「栄寿し」が一番に思いつくのだが、過去にも連れて行ったことが数回あるので、やはり未訪問店が良いだろうと魚介料理をメインに扱う海鮮居酒屋で「寿司・海鮮」の冠が付く「和加奈」に行ってみることにした。「ビックワン小禄店」と同じ通り沿いにあるお店だ。午後5時オープンのところ、午後5時半に予約。お店の道向かいにある「てぃーだ薬局」の隣に駐車場がある。店内に入ると、お客はほとんど居なかったのだが、nobuta達が帰る1時間後には、満員御礼の大盛況ぶりだった。地元ではかなりの人気店なんだろう。店内は、とにかく広い。キャパは50人くらいは大丈夫なんじゃないかと思うくらいだ。メニューを見ると、寿司は特上 1
メニューも豊富、一人でも気軽に入れそうな雰囲気が気に入りました。
2人でお酒2杯づつ、並握り、つまみを3皿ぐらい頼んでも7000円ぐらいでした。(結構な量でした😅)回らない寿司屋で美味しいお酒と美味しい寿司、アテを食べれてこの値段です。安いと思うか高いと思うかはあなた次第です…
名前 |
寿司・海鮮 和加奈 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-858-8598 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

海鮮丼とラフテー、もずくの天ぷらをいただきました‼️一つ一つのお魚が分厚くて食べ応え満点で、醤油をつけなくても美味しく驚きでした✨ラフテーはとろけるような食感、もずくの天ぷらは写真に収める間もなく食しましたが薄い衣で具がたっぷりでした😋店主の方や地元の方が話しかけてくださり、温かく迎えてくださったのも嬉しかったです🙌