那覇空港で味わう沖縄の絶品!
ロイヤルホスト那覇空港店の特徴
沖縄でしか味わえないやんばる島豚あぐーカツカレーが絶品です。
窓側席からは滑走路と渡嘉敷島の素晴らしい景色が楽しめます。
沖縄ソーキそばはもっちりした麺が特徴で、とても柔らかい食感です。
味は美味しくサービスも良いここのロイヤルホストはホスピタリティがかなり高いと思います。今まであちこちのロイヤルホストに行きましたがこのお店が1番。
待ち時間で利用するには最適。混み方もそこまでひどくない。食べて欲しいのはアンガス牛ステーキAndケールサラダ!肉は柔らかく、味わい深い。サラダも硬くないケールで日本人が食べやすい!おろしも美味しいですよ〜。
タコス美味しいです。生地もサクサクで、パイ生地と小麦粉の生地との間のような感じ。今まで食べたタコスで一番美味しかったです。オリオンビールにも良く合いました。
スタッフが地元の人でめちゃくちゃ優しいです!沖縄来て、沖縄料理を食べるけど、帰る前には食べたくなるよねハンバーグ!カレー!とか!アグー豚のカツカレーはご飯大盛りサービスで食べ応えありますよ!
那覇空港4Fのレストラン街にあるロイヤルホスト。地方のロイヤルホストはご当地メニューがあるので気になっていました。居心地も良さそうなので出発までの時間をこちらで過ごすことに。ご当地メニューは「やんばる島豚あぐー」を使った3品。去年は沖縄そば御膳などもあったそうなので、だいぶ絞り込まれたのでしょうね。値段も少し上がりましたか。■やんばる島豚あぐーカツカレー(税込み1,793円)ロイヤルホストのカレーに、やんばる島豚のとんかつが乗ったメニューです。かつはライスを覆いかぶさる大きさで豪快。また厚みもそれなりで十分なボリューム。早速かつを食べてみると衣が想像したよりもカリッとした食感。肉質はジューシーさはありませんが柔らかく、脂の甘みが強いですね。とんかつ単体ではまずまずなのですが、甘くスパイシーなロイヤルホストのカレーをソースのようにして食べるととても美味しい。ロイホのカレーは独特ですよね。チャツネはありませんでしたがあとから辛味が追いかけてくる。かつをゆっくり食べ進みながら、搭乗前のオリオンビール(小)を楽しみながらお見送りに来てくれた親戚とあれこれ話してごちそうさま。実は、A\u0026Wで旅を締めようと思っていましたが、そちらは大行列でした。こちらは入店までに時間こそかかりましたが、セカンドプランがあって良かった。良い思い出になりました。
支払いの客が多くて 他の手の空いてそうなスタッフはいるが 席に案内してもらえず、10から15分待ち。それからはいつものロイヤルホスト。誰か休憩行っていてタイミング悪かったのか。案内された今だけというアグー豚のカツ食べたくなったので 注文考えていたがこれに変更。美味しかった。
他地域にはない沖縄料理もあります。小鉢のゴーヤチャンプルーは苦味がなく美味しかったです。もずくもシャキシャキでした。ドリンクバーがあるので、食後ゆっくり過ごせます。席数が多いので比較的回転は早いと思います。
旅行支援ポイントが余ってたので帰る前に寄りました。ロイヤルホストの通常メニューに加えて、ソーキそばやゴーヤーチャンプルのセットもあります。空港内なので客数多いのに、スタッフが少な過ぎて、常にバタバタしている印象です。呼び出しボタンも何度も押さないと来てくれません(それくらいスタッフさんもバタバタ料理は普通にロイヤルホストです笑クレジットカード、QRコード、交通系電子マネー、旅行支援ポイント払いにも対応しています。入店から料理提供まで少し時間を要するので、搭乗まで時間のない方は遠慮しておいた方が無難です。
テーブル横の窓からは空港のゲートと滑走路。少し待ってでもこちらの窓側の席を選びます。時間に余裕を持って利用するのが良いです。那覇空港店限定のメニューもいくつかあり、沖縄料理!最後に食べそこねたー!と言う方、是非利用されると良いですよ!
名前 |
ロイヤルホスト那覇空港店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-857-6873 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

沖縄県唯一のロイヤルホスト『ロイヤルホスト那覇空港店』で「オマール海老のクリームスープ~BISQUE~」と“沖縄ご当地メニュー“「やんばる島豚あぐーカツカレー」をいただきました。