宮古牛の美味しさ満載!
権兵衛の特徴
宮古牛をリーズナブルに楽しめる人気の焼肉店です。
厚みのある牛タンとハラミが絶品の焼肉体験ができます。
有名人も訪れる歴史ある焼肉屋で、色紙が飾られた空間です。
厚めと口コミがある牛タンは個人的にはそこまで厚みはなかったように思いますが、基本的には一人前で満足できるボリューム感でした。そして自家製のキムチが何よりも美味しかったです。雰囲気については、店の窓と扉が全開でエアコンが全く機能しておらず(恐らく排煙機能が壊れている?)、暑くて煙くて汗だくです。そんなこともあってか、店内が油っぽいです。椅子を動かそうと背もたれの隙間を握ったときにベットリと茶色い油がついて驚き。
焼き肉の有名店です。平日の夕方18時頃に電話したらすぐに入れました。宮古牛は脂少なめでけっこうアッサリ、他の肉は普通でした。もっと美味しい焼き肉屋は本州にたくさんあります。2人で1万くらい。酒は飲めないので、食事代のみ。
毎日15:00に当日分の予約がスタート(電話)。14:58にアラームを掛けて予約争奪戦に参戦。15:01に無事電話が繋がり、18:00の席をゲット出来ました。(焼肉の口になっていたから良かったぁ〜)お肉はタン、タン先、ハラミ、上ミノを注文。タン先は頼まなくて良かったかも。タンに比べると歯切れが悪く、やや淡白な印象。その他はまあまあ。まぁ、一回は行ってもいいかな〜という感じでした。予約がめんどくさい点を考えると再訪はなし。ちなみに、もくもく系なので、お洒落着は着て行かないことをお勧めします。店員さんが電話の際も接客も良くしてくださったので、星2つは心苦しいのですが、星3以上は再訪したいお店につけるという基準が自分の中にあるので、ごめんなさい、星2つにしました。
宮古牛初トライ、石垣島から宮古島の権兵衛初訪問。宮古島のお味は石垣牛でもなく、美崎牛でもないお味美味しい、油が乗っていてすぐお腹いっぱいになりました。石垣出身のオーナーさんがとても親切で素敵でした。島なのでない食材や売り切れはご愛嬌です。タンパク質補給完了ありがとうございました♡
午後3時にすぐ電話!宮古牛の柔らかさと美味しさに納得!人気店のはず〜!あとタン先のタレ味も美味しい!タンも塩も厚みあって美味しそうでしたが、タン先がちょうどよい厚みと柔らかさでお代りしてしまい、お腹いっぱいです。ライス頼むなら小で十分ボリューありますよサニーレタスもボリューム多いので2〜3人で1つ頼んで様子見して下さい。お値段も1人五千円くらいお腹いっぱいになりました(アルコール飲んでません)。
宮古牛を食べてみたくて、評判の老舗であるこちらへ訪れました。ロースは食肉販売業者で欠品とのことで、カルビのみの提供でした。芸能人も紹介しているメニューも注文し、ひと通り堪能しましたが、90分の時間制ということで精算。個人的な感想としては評価の通りです。
たまたまホテルの近くで通って入ってみたのですが、とても歴史があり、色んな有名人が来られている店の様でした、本来は予約が必要なくらいの人気店でたまたま1席空いていたので入れてもらえました。宮古牛は予約でいっぱいのためいただけませんでしたが、牛タン塩は1皿注文出来て食べれました、とても厚みがあり歯応えの中に脂の旨味ありでとても美味しかったです、タンシタも引けを取らないほど美味しかったです!ハラミ(タレ)はとても柔らかくて程よい脂が乗り高級な肉の味がしました!脂っぽくなく肉の味がとても美味しかったです、レバーもたのみましたが、肉厚がありさっと焼いて食べたらぷりぷりでこれまた最高の味わいでした、焼きすぎるとレバー特有のパサ感があるので、外焼き中少しレア目が良かった初心者だったのでシマチョウなど注文しなかったのですが、次回来たら予約して頼みたいです。サラダもカットの舌触り良し!ドレッシングもとても美味しかった、閉店間際だったみたいでライスが売り切れだったので、お肉とライスのコラボレーションが実現出来なかったので次回は必ず食べたいですwww全部美味しかったです!ごちそうさまでした(^^)
宮古島に赴任して丁度1年。やっと出会えた理想郷。タン塩が絶品です。1人予約なしで来店もむりくり席作ってくれました。現在はコロナの影響で最大4人且つ90minでの制限あり。予約した方がよさげ。
宮古牛うまい。
名前 |
権兵衛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-72-0408 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

地元の方も通う美味しい焼肉屋さん。店内には芸能人やプロ野球選手の色紙がいっぱい。