宮古島で楽しむ中華とお好み焼き。
どうとんぼりの特徴
フレンドリーな雰囲気の中で、中華料理や沖縄料理を楽しめます。
本島からの観光客にも人気で、リーズナブルながら美味しい家庭料理が魅力です。
地元の居酒屋感が満載で、お好み焼きやオリオンビールも楽しめる素敵なお店です。
お手頃な価格設定でおいしい中華料理や沖縄料理が楽しめます。麻婆豆腐、青椒肉絲、炒飯、フーチャンプルなどをいただきました。どれも美味しかったです。どうとんぼりという店名で想像できるようにお好み焼きもあるようです(食べませんでしたが)。家族3人予約なしで飛び込みでしたが運よく入店できました。次の日もう一度行こうかと思って予約しようと電話をしたらその日は貸し切りだそうでダメでした。8月下旬に訪れた宮古島の居酒屋はどこも大盛況で予約なしでは入店できないお店が多い印象です。予約推奨。
本島から観光で来たが、最後の最後で良い場所に巡り会えた。美味しく、アットホームで、リーズナブル。配膳担当が一人しかいなくて、忙しなく動いているけど、そこはゆいまーる精神で手伝うとかしたら問題なし。こういう居酒屋を残していきたい。ありがとう!また来ます🫡エビマヨ最高でした!
中華料理、沖縄料理、そしてお好み焼きが食べられる中華料理店です。ほとんどが地元客ですね。店名のどうとんぼりの通りお好み焼きが美味しい。お好み焼き小でも結構ボリュームあります。
ホテルが近くたまたま前回宮古島にふらっと寄ったらリーズナブルでとても美味しかったので今回も再訪。お店の方の対応が非常に良く、居心地も良かった。そしてビール3杯飲んでお腹いっぱい食べて1人2400円いかない。また是非寄りたいアットホームなお店。おすすめメニューは豚レバーの唐揚げと素麺チャンプル、ゴーヤチャンプル。予約した方がよいです。
お店の空き情報に対する予約の対応が素晴らしい。予約を入れたい旨連絡した際に集団のお客さんが居た為、その後の空き状況がわからないとの事。しかし随時連絡を入れていただき、次の電話する時間まで約束していただき、お店に入店。お店の女将さんの愛嬌ある接客と美味しいご飯。追加注文も一品一品、どれを食べようと迷うくらい。観光客である事は、お店側にはわからないと思うが宮古から離れる際、目的としていた事が達成出来ることが、どれ程思い出に残るか。些細なことだが、また宮古に来たい。このお店に行きたい。と思える事につながると思う。料理はどれをとってもリーズナブル。宮古島に来た際は是非とも予約をしてでも食べに行ってほしいお店の一つ。
17時~22時(食事ラストオーダー21時)喫煙は玄関前のみ。カウンターは無し。泡盛グラス売り無し、1本単位注文。コスパ良し。チャーハン(小)で1.5人前。お座敷が大半のレイアウト。
粉ものと中華のお店。つまみや一品もあり品数は多く価格も良心的で、地元の人で賑やかでした。
ボリュームいっぱいでどれも美味しかったです!!他にも注文しましたが、写真撮り忘れました💦
2021.12.4土曜日の19時に予約をして行きました。席は満席でした。予約しておいてよかったです。お好み焼きはテイクアウトしました。
名前 |
どうとんぼり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-72-1960 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めて訪れましたが、フレンドリーな雰囲気で楽しめました。