急勾配を越えて宝来せよ!
石垣宝来宝来神社の特徴
青い鳥居と鐘が特徴的な、独特な雰囲気の神社です。
無農薬さとうきびジュースが楽しめる、地域特産品が魅力の神社です。
宝くじ専門の面白いコンセプトを持った神社、美しい丘の途中にあります。
鳥居など色使いが派手で宝くじが当たりやすくなるそうです。
参拝させていただきありがとうございます。宝くじが当たるためにあるような神社です。
たどり着くまでに急勾配の坂を登る必要があります。車同士がすれ違える程度の道幅はギリギリあります。宝来宝来神社の前は車が2~3台ほど停められる駐車場(空き地?)があります。神社には奥の方にトイレも設置されているので有難かったです!神社自体は写真の通り真っ青な鳥居と真っ赤な神社のコントラストが綺麗でした🌺録音の祝詞が聴けます、数十秒程度なので是非聴いてください♩
2022年10月5日19時頃さがり花のつぼみチェックに訪れるおおっ!!良い感じ。2022年10月6日早朝薄暗い中見に行くと良い感じに咲いてました。2022年10月8日朝の6時45分位に再度訪問。町中から近くってサガリバナが見れるからおススメですよ。私は10月でしたがまだ咲いてますね~。良かった( *´艸`)
こんな神社は見たことない! 内地だったら怒るところだが、石垣ならOK(笑)これほどトロピカルなのに神は感じられるパワースポット?石垣に行ったら是非、この社と尖閣神社には行くべし!
2023/9/20無人で不安であったが、ボタンにて、祝詞がながれ、無事に参拝できました。
ものすごく、クセ強神社でしたが、悪意はなさそうで面白かったです。御朱印もちゃんと1週間ほどで送られてきました。お守り?はついてなかったです。しかし、無料メール人生相談のアドレスありました笑。
石垣島で神社を検索したところ、こちらが出てきたので参拝してきました。最初、あら?と思いましたが、ボタンで祝詞が流れたり、ちょっと斬新で、帰る時はご利益ある気持ちになりました。
青い鳥居に吊るされた鐘。とても珍しく目を引きます。書かれている案内も独特で面白い。南国らしい鮮やかな花に彩られた神社。日本最南端にある神社だそう。繁華街から歩いて30分ほど。散歩がてら是非訪れてみてください。
名前 |
石垣宝来宝来神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-83-8311 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

場所がわかりにくかったけど、何とか辿り着いて御朱印の申し込みをしてきました。