海を見渡すオーシャンビュー。
グランヴィリオリゾート石垣島の特徴
フロントで生ビールが無料提供され、心地よい滞在が楽しめるのが魅力です。
サウナや露天風呂のある大浴場も完備し、リラックスできる環境が整っています。
初めての石垣島で、家族4人(夫婦+7歳5歳)で伺いました。プールがあるホテルを探してこちらに。結論、子連れにはめちゃくちゃいいホテルだと思います。いろんな口コミはありますが、室内プールもあるし、(少し寒かったですが、、、)いろんな場所を散策できたり、お風呂上がりの無料アイスや、プレイルームもあったり、私としても子供たちが楽しそうだったので満足でした☺️また機会があれば伺いたいです。
石垣空港と(同じルートイン系列の海の港近くのホテルと)このホテルの間を、一日4往復だったかな?送迎バスが走っています。迎えのバスのドライバーさんが、サトウキビ畑の収穫後の風景とか、パイナップル畑とか、いろいろ面白く案内してくれます。ホテルは立地はかなり辺鄙な処で、一番近くのコンビニ(ファミマしかないですが)まで3キロくらいはあるので、出来れば初日からレンタカーが借りられると良いです。(雨風の中往復6キロ歩いて涙目になった自分…)ただ、中にレストラン数軒や大浴場、コインランドリーなどもあり、お土産屋コーナーにお土産以外にもちょっとしたお菓子やブルーシールのアイス、お酒などもあるし、アメニティグッズも充実しているので、ホテルの中から出なくても割と済むかも?まあ観光地価格なのは仕方ないとして。公共の路線バスも一応はあるものの、2時間に1本?てくらい少ないので、まあ基本はレンタカーで出かけることになりますね。私達の泊まった部屋は、オーシャンビューで、やや右(西)に竹富島がよく見えました。2度ほどとても綺麗な夕焼けからの日没をベランダから見ることが出来ました。コンセントは結構あちこち、テレビや冷蔵庫、洗面所などにもあるのですが、ベッド際にはひとつ(とUSB-Aの差し込み口2つ)、サイドテーブルにあるだけです。まあ普通なら余裕で間に合うと思いますが。あとコンセントに挿すタイプで、反対側にUSB-C、micro-B、lightning、あとちょっと昔のガラケーの充電端子?が付いているコードが置いてありますので、これを使えば全く充電できない!ということにはならないかと。部屋のお風呂が、いわゆるユニットバスではなくて、洗い場のあるお風呂だったので、大浴場まで行かなくてもゆったり入れていいです。ただお湯が熱湯並みなので、お湯張りの時水も出して温度調節しないと、ヤケド間違いなしですので気を付けて。あと結構水の勢いが良いのでうっかりしてると溢れちゃってることも…。あ、チェックイン時に、エコ清掃という、毎日掃除しないでゴミとタオルと部屋着の引き取り、交換だけするコースを選ぶと、館内施設利用料金1000円割引券を5枚もらえます。観光地価格でお高いでしょう?なレストランにも使えますよ。
とても広い客室でゆっくり過ごすことができました。客室から見える海が綺麗でした。室内プールや大浴場も広くて綺麗で満足できました。チェックアウト後も利用できるようになっていたのが良かったです。冬場でも楽しめました。行き帰りなどもバスの無料送迎がついているのが素敵でした。帰りのバスをロビーで待つ際に、アセロラドリンクやさんぴん茶やコーヒーなど飲めるようになっていたのもよかったです。屋上も出れるようになっていたので、星を見るために石垣島に宿泊するような場合などはけっこうおすすめです。
孫たちと3世代で旅行チェックイン時はとても親切に説明していただきました。部屋もベットも広くて快適、前回も利用した事があり館内歩くのにビーチサンダルとかあれば便利なので今回冬でしたが持参あいにくの雨でしたが室内プールのおかげで孫たちは遊ぶ事ができよかったです。疲れてご飯を食べに行く元気もないなと思い前もって予約した舟蔵の夕食がとても美味しかったです。外にブランコ、シーソーなど子供が遊べる所があり孫、子供連れにおすすめ。
楽天トラベルで予約して行きました。オーシャンビューの方に宿泊し、朝食付きでした。施設も充実しており全て綺麗でした。朝食バイキングは石垣島ならではの料理が沢山あり、色々食べることが出来てとても満足しました。最寄りのコンビニ(ファミリーマート)は徒歩で30分かかる箇所にあります。アクティビティもホテルのツアーで一緒に予約出来たので部屋代とまとめて支払いができるところが便利でした。
ヴィラガーデン側に宿泊しました。とても綺麗で癒される外観で、お部屋からの景色もお庭とプールが見えて少し遠くに海も見えて満足でした。バルコニーにあるリゾートチェアは綺麗なお庭を見ながらお酒を呑めて最高でしたが、大きな蜘蛛が巣を張っていてびっくりしました。南国ならではですね。蜘蛛さんにはちょっと移動してもらって座らせていただきました。少し歩くとビーチにも出れて(泳げません)、サンセットを見ることもできました。あとは本館の方にあるビリヤード台や卓球台を自由に使えて、年甲斐もなくはしゃげて楽しかったです。また行きます!
沖縄で2泊、石垣で1泊した際に利用させて頂きました。頻繁に訪れることもないだろうと絶景が望める大きな部屋を奮発してみました。ホテルから少し距離のある繁華街で夕食&散策を行おうと思っていたのですが、嫁がホテルからの絶景をゆったり・まったり満喫したいと・・・結果、ホテル内で食事も摂り翌朝もC/Oまで絶景を満喫するという結果になりました。(C/O後は島内巡りしました)時間が大事に流れてると感じる事が出来た旅でした。また泊まりたくなるホテルでした。ありがとうございました。
フロントで生ビール無料で飲める、最高だった。また、部屋の冷蔵庫大きく、何と缶ビール2本まで無料、わーーおう、館内プールや大浴場もあり、タオルもあり、大浴場でアイス無料で食べれる。すばらい。部屋も広く。自分の家みたいに。
朝からシーサイドで散歩もできるし、プールも利用できる素敵なリゾートでした。館内にある焼肉屋でディナーを食べて朝はバイキングの朝食を利用しました。大浴場に行く途中壁にヤモリがいてとても可愛いと思いました。部屋は若干古い感じもしたが、とても満足でした。
名前 |
グランヴィリオリゾート石垣島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-88-0030 |
住所 |
|
HP |
https://www.grandvrio-hotelresort.com/ishigaki/?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=web |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

彼女との旅行で泊まりました。少し古い外観ですが、客室内はある程度リフォームされており、あまり古さは感じられませんでした。部屋着がセパレートタイプかつ沖縄を感じさせる柄で良かったです。館内はかなり広くて散策するのも楽しいですし、景色も大変綺麗なので時間帯を変えて回っても違って見えると思います。途中でハンモックで寝られるスペースや卓球やビリヤードで遊ぶこともできるので、暇つぶしには事欠かないと思います。大浴場やサウナもありますし、無料の湯上がりアイスもあるのでビジホのホスピタリティが効いてて良いです。朝食バイキングは石垣おでんやチャンプルーなどの沖縄料理もありつつ、さつまいもボールなんかの台湾スイーツもあって大変美味しかったです。