魚介料理が天下一品の山葵家。
山葵家の特徴
リニューアルした山葵家は、驚くほどおしゃれな空間です。
新鮮な魚介類にこだわり、刺身がとても美味しいです。
全国各地の隠れた銘酒を楽しめる、特別な酒のラインアップがあります。
美味しいお店でした!新潟から仕事で来てました又来ます!
リニューアルした山葵家、大変おしゃれなお店です。最上三十三観音巡礼最後の庭月に行く途中のランチ、ヒレカツ定食、妻は海鮮丼を注文どちらも1,200円です。ヒレカツは3切れに味噌汁、サラダなどが付いてます。セットのご馳走は良いのですが、カツはもう一枚食べたかったですね。^ ^ランチのお得感を味わいたかったです。
味は天下一品!!何を食べても美味しい!!(器も素敵なものばかり!)お通しが豪華で毎回、楽しみです!!しかし…黒づくめのお兄さんがコワイ…(威圧的…)もう少し優しく聞き返してくださると助かりますm(_ _)m入ってすぐにアルコール消毒&検温↓もう少し進むとカウンターが見えてくるのでセンサーが反応して「ピンポーン🎶」と鳴って店員さんが気づいてくださるはずです。一階はテーブル3席カウンターが6名だったと思います。カード決済QRコード決済できるようです。
新宿にこんな店があったのか❗~衝撃を受けるくらいすべての料理がうまい⁉️~メニューも豊富な上に地酒も全国各地の隠れた銘酒が貴方の見も心も大満足させてくれます‼️
飲み放題の料理、品数少ないでした。
料理がしっかりしており、サービスも良かったです☺️ゆっくりくつろげる場所ですよ✨
流石、魚介類が美味しいです。レパートリーが広く色々楽しめるお店です。
食べきれないほどのご馳走で、機会があればまた、行きたい。竹の子美味しかった。
入り口から細い通路を通るとカウンターと、小上がりがあり、かつ2階もあるので、外見より収容力のある居酒屋。一人で行ったので、カウンターに案内されました。料理は、季節のものがきちんと調理されたもので美味しいかったです。ただ、滞店中お店の人は見えるところにおらず、奥でなにかをしていた模様。呼び鈴を押すと出てくるという仕組み。店に入ったときも、呼び鈴を押して始めてお店の人が出てきました。全体的に提供は遅め。一人で気楽に過ごせるといえば、その通りですが、何だか蔑ろにされているという印象は否めませんでした。地酒もいくつか用意がありましたが、300mlか720ml。これでは一人では複数は楽しめません。
名前 |
山葵家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0233-23-4820 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

地元の人に連れてってもらいましたが料理は魚系が美味しい。魚の仕入れ先だけあって新鮮な魚が多い印象です。個室なので雰囲気も良く店員さんも親切丁寧です。