懐かしの中華そば、昭和の味。
對龍館の特徴
昭和の風情を感じる懐かしの中華そばが楽しめます。
地元の人々にも愛されるチャーシューが特徴のラーメン屋です。
シンプルながらも味わい深い牛肉の肉そばも絶品です。
居酒屋さんですが お昼は山形県人が懐かしむ昔ながらの中華そばを食べれます🍜あっさりの鶏ガラスープに やや柔めで麺量多めの中細麺、硬めのチャーシューも美味しいし、ちょこんと乗っかってる海苔も懐かしいです😊夜のホルモン焼き鳥は絶品ですよ😋塩がオススメで~す💨
優しい味ですwww。昔ながらの中華はいいね!!透明感あるスープ、縮れ麺。
チャーシュー麺を注文あっさりしすぎてチョイ物足りなかったかも…
昔ながらの中華ラーメンです。スープはさっぱりで美味しかったです。味噌もこくがあって野菜もたっぷりで美味しかったです。天ぷら(げそ)も一緒に注文しました。接客も丁寧ですごく感じのいいお店です。
いつもの様にホシ4つ!写真は無し❗誰でもスキキライあるし視覚は判断を狂わせます。アシカラズm(__)m私が小さい頃は宴席宴会等もやっていましたが、昔からの町の中華そば屋さん。中華そばも味噌ラーメンもスッキリ薄味、でも奥深く飽きが来ない。味噌ラーメン用にカウンターに辛味噌が置いてある。ご自由にo(^-^)o。駐車場はお店で聞いて、2軒隣位にアリマス。
不思議なラーメンでした。外見や店内は色々投稿がありますので、そちらを参照して下さいね。頂いたのは『中華そば』普通盛りです。麺は中細のやや縮れ麺。具材もシンプルです。スープが独特に感じました。あっさりながら動物系の油?なのでしょうか?コクと言うか、不思議な味わいです。チャーシューも旨みを感じました。美味しいと思います。
この近くに住まう高齢の方から、数年前に「ここのラーメン(みそ)が好き」と聞いて気になっていた。駐車場は分かりにくいため行きづらいが、付近に数台ある。1つ目は店舗西隣の民家前に2台、フェンスに店舗の札がある。2つ目はそこから道路向かい(北側)の自動販売機が入口に置いてあるスペース。※雪が多く具体的な駐車位置はわからず…最近Instagramでこのお店の中華そば系を見たが、初めて知ったのはみそラーメンだったので、今回それを注文。他の客の多くは中華そばや鳥中華を食べていた。届いたみそラーメンは茹でた野菜が目立つ赤めのスープ。最初は辛みもなく赤味噌?の素朴な味わいだが、添えられる辛味噌を足して行くことで辛みの変化も楽しめる。こじんまりとした小綺麗な雰囲気で居酒屋としても落ち着きがあり興味を持った。
中華そば美味しかったです。大盛りで800円は、ちと高いかな。ビール800円てのも気になりました。駐車場は駅からお店に向かって行き、お店を通り過ぎた道沿いにあります。
中華そばちょっと大袈裟かもしれませんが、The昭和って感じモモチャーシューが昭和ですね。
名前 |
對龍館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-664-5076 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

味噌ラーメン大盛りをいただきました。甘めの優しい味ですがしっかりした旨味でとても美味しかったです。辛味噌は別の小瓶からお好みで入れるのですが、豆板醤系の少し酸っぱみがあるタイプなので甘めの味噌ラーメンの味が変わってしまいます。味変を楽しむのも良いですか、私は全く入れないほうが好みでした。