昔ながらの山形ラーメン、旨さ再発見!
大沼食堂の特徴
昔ながらの山形ラーメン四天王の一つとして、高い評価を受けているお店です。
清潔感のある店内で、直接注文するスタイルが昔の温かみを感じさせます。
写真は中華そば(しょうゆラーメン)700円です。平日のお昼13時過ぎに行きました。店の前の駐車場がいっぱいだったので、西側の土手際の砂利駐車場に停めました。写真のように看板がある3か所の部分ですね。中華そばは、普通に美味しく食べました。ちょっと柔らかいかな。味も薄め?まあ、この辺は個人の味覚で好き嫌いが分かれるのでは?(´┐`)コスパはいいですよね。ご馳走様でした。
たまたま近くで仕事で徒歩3分の所でちょっと気になっていましたが、余りこの辺の情報無しで知り合いから行って見てくださいとの事で、行けるいち何で行って来ましたが、中華そばだけであとは無し、まぁ〜中華の大盛り頼み食べて来ました。昔なからの鶏だしと煮干しかな、麺は自分好みではなかったでしたが、ひさしぶりの懐かしい味その他も有るが今日はこの中華だけでした。はっきり無しに出入り店内も内装変えて外とは違いちょっとありゃ〜て感じですかと明日も同じ所で仕事明日味噌らーめんがいいかな~
中華頂きました。他の店では普通に1杯で満足ですが、あっさりで2杯でも余裕で食べれそうでした。ここまで食べやすく仕上げるのもなかなかかと思います。量が少ない訳ではなく、すごく食べやすいので、ついつい食べ過ぎてしまうという事です。みなさんが大盛りを頼むのがよくわかりました。
中華そば(しょうゆラーメン)普通盛 650円 ※昔ながら系麺:中太多加水ストレート麺 ツルツルモチモチでコシも少しあり、断面正方形エッジありスープ:醤油、生姜、牛骨具:豚チャーシュー厚めスジあり、ゴリゴリメンマ、渦巻きナルト、ネギ少々店内:カウンター席×3席、4人掛テーブル×1、2人掛テーブル×2、合計11席注文:店員さんへ直接。メニューはカウンター上部の壁面に書かれているのが全てです。会計:カウンター左端の厨房口にて。現金のみ。久々の大沼食堂さんです。以前はちょっと薄暗い食堂感がありましたが、いつのまにか内装が新しくなっていました。調理場もカウンターから見えるスタイルです。代替わりしたんでしょうか、厨房には若い男性の方が・・・おかあさんが横で見つめていました。おとうさんも出前から帰ってきてお元気そう。味は若干変わったようですね。生姜がかなり強くスッキリした味わい。麺はモチモチ弾力があってエッジもあり、喉越しが楽しい。自分は今の味のほうが好みです。 チャーシューは硬め厚めスジありで味付けは無し、メンマは平板ゴリゴリ食感で素材の味付けそのままです。調理をずっと眺めていましたが、スープはずいぶん早いタイミングでどんぶりに入れちゃうんですね・・・冷めないかなあと心配しましたが、配膳時はアツアツで安心しました。牛骨よりも生姜のピリッと感が前に出ていて、クセになるお味です。有名店だけあって、次々とお客さんが入ってきてました。ほとんどの方が大盛で頼んでました。四天王の一角、西の大沼食堂さん、末永く存続してほしいお店の一つです。
☆3.8スープと麺の相性が非常に良い。山形四天王との事で、少し並ぶのを覚悟したけれど、平日12時少し前だった事も有り、満席だったけれど、少し待ったら入れた。店は小綺麗で雰囲気もよし。醤油ラーメンは塩味に近く、さっぱりと食べられる。飲んだ後に食いたいラーメン。もやしラーメンも旨そうだった。けれど今度は味噌にチャレンジしてみたい。
昔ながらの醤油ラーメンと挽肉たくさん入ってる味噌ラーメンを頂きました。どちらも美味しくて感動しました。おかみさんが元気に味を守り、みんなを引っ張っていってる気がしました。店内は清潔感あって、コロナ対策きちんとされてました。12時50分には、のれんをさげてました。地元の方も県外からも続々訪れる人気店と思いました。
中華そばを注文。ショウガの風味がイイアクセントになって、単なるあっさりラーメンではない美味さがある。シンプルイズベストを地で行くラーメン。
美味い!中華そば大盛昔ながらのシンプル&あっさりながらも旨味とコクがしっかりとした綺麗なスープに細ちぢれ麺がイイ!!うまかったー!
山形市の山形ラーメン四天王の一つ。あっさりの昔ながらの中華そば。縮れ細麺とスープの相性は抜群です。何度食べても飽きない味。
名前 |
大沼食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-645-2455 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

中華そばを頂きました。中細縮れ麺は、やや柔らかめであるがのど越しがよく、もっちりした麺。スープは生姜がふわっと香り口に含んだ瞬間に風味広がっていく。あっさりとしていながらもコクのある鶏ベースのスープ。具材は肉感のあるチャーシュー、メンマ、ネギ、ナルト、海苔。こちら山形市ラーメン四天王と呼ばれる老舗で1970(昭和45)年創業である(西の)大沼食堂さん。あっさりとしたシンプルなラーメンだからこそわかる旨さは伝統の味わいですね。ご馳走さまでした。駐車場は店舗の前に1台、少し離れた所に3台駐車できます。