鳥中華と冷やし蕎麦、極上体験!
そば処 きむらの特徴
ご主人が山から採ってくる天然の山菜を使った季節限定の天然ナメコ蕎麦が好評です。
甘めのスープがクセになる鳥中華やミニ親子丼、香ばしい蕎麦茶ラテもおすすめです。
蕎麦を食べたいと言う連れの要望で調べた結果、Googleマップで発見したので訪れてみた。まず駐車場だが、看板の前を曲がって入るのだが、矢印のところを曲がるものだと思ったら、ちょっと前を曲がらなければならない為通り過ぎた、、店自体は綺麗め。蕎麦も思いの外美味しく頂けたが、量が少ない…いや。こんなものなのか?行こうと思わなければ辿り着けないようなところにはあるが、ふつーにハズレではないと思う。
道路から駐車場に行くには通路は狭めでゆっくり運転しないと歩いてる人とか危ないので注意入る方角によりさらに難易度変わるかも始めてだと気を付けましょー店内キレイでメニューも分かりやすい蕎麦を揚げたのなかなかこういうの好きです冷たい鳥蕎麦を食べましたがなかなか大ぶりな鶏肉しっかりとし満足感ありまた筍やゴボウがまたいいアクセント汁は少し辛めかなでもこのくらいがこれからの季節にはいいのかも店員さんも気付きとか早く助かります玄関口のメダカ何気に気になりました(笑)
普通に美味しいかったです。冷たい鳥蕎麦とミニかつ丼 1450円ボリュームもあったのでかつ丼はなくてもよかったかな。paypayとベニpay使えます。
駐車場の入り口は狭いですが、複数台停めれるようでした。山菜そば注文!山菜はサクサクしていて蕎麦つゆとの相性抜群。山菜の種類も豊富で色んな味を楽しめました。そばはコシがしっかりしていてとても美味しかった。※山菜のそばが人気で売り切れる可能性あります。早めに来店することをおすすめします。
旧羽州街道沿い、喫茶店のようなちょっとオシャレな外観のお店です。山形の蕎麦屋らしくメニューも豊富です。早速もりそばと平日限定のミニカツ丼とのセットを注文しました。中太の蕎麦は香りも高く、固過ぎずモチモチとした食感。口の中に入れると、穏やかな香りと甘みが口いっぱいに広がります。喉越しも良い本当に美味しい蕎麦です。平日限定のミニカツ丼は、ちょっと甘めの味付けですが出汁が効いていて…。やっぱり蕎麦屋のカツ丼は美味いですねぇ。もうガッツリでお腹いっぱいです。美味しくいただきました!
鳥中華と冷やし鳥そばを食べましたがどちらもとても美味しかったです。
夏季限定麦切り頂きました。硬めで腰のある麺で喉越しも良く美味しいです。ツユも出汁が濃いめでそれに負けない醤油もベストマッチ。お代わりしたいくらいでした。難点が1つ、薬味のおろし生姜が業務用なのか添加物の味がしました。手間が掛かりますが100円値上げしてもいいからそこを変えて欲しいのが、個人的意見です。
21.09.20夕方に夫婦で訪問いたしました。盛り蕎麦と、鳥中華を頂きました。こよなく愛する越前そばと比較すれば、こちらの地方は甘めな味付けのようで少々驚きました。しかしながら、癖になるような味付けで美味しかったです。奥様かな?店員さんが非常に丁寧な気持ち良い対応で、最後まで美味しく頂けました。美味しい食事をありがとうございました。
庶民的な雰囲気と美味しさで地元ファンが多いお店です。蕎麦、うどん、ラーメンを提供。あっさりとした味付けとしっかりした出汁のコラボが絶妙です。山形独特の甘しょっぱいスープでなかったので、飽きずに頂いてきました。店員さん(ご夫婦かな)も愛想良く、笑顔と元気の対応なので、益々美味しく感じました。また美味しいお店を見つけた!
名前 |
そば処 きむら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-664-3757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

冷し鶏そば、とり中華が美味しいです。味付きのとり肉とゴボウがボリュームがあって、これを目当てに通っています。道路から駐車場に至る通路が狭いですが、店奥にある駐車場のスペースは6〜7台というところです。