山形のソウルフード、マヨタコ!
たこやきハウス 両国屋 寿町店の特徴
ふにゃふにゃでやわらかい、懐かしい味わいのたこ焼きです。
山形県民が大好きなマヨタコが楽しめる老舗のたこ焼き屋です。
ピリマヨの新しい味がクセになる、リピーター続出のお店です。
8個入りで500円前後。ふわとろのたこ焼きでした。マヨタコは安定の美味しさ。しおたこはスパイスが効いていて刺激的なお味。まとめ買いして自宅にストックしたい美味しさでした。
どんどん焼きと同じガッカリ感。関西風のそれとは同じジャンルではないと考えるべき。出汁の旨味はほぼ無く小麦粉溶いて焼いただけの味と食感。ソースの味で食べる、たこ焼きとはまた別の物。
初めて食べました。塩味も食べましたがやっぱりソースの方がうまかった。
日本一好きなたこ焼き屋さん!ここの マヨタコは天下一品です!たこ焼きにマヨネーズを入れたのはここが発祥です!大沼の地下にあったときから約35年食べ続けています!お金があれば大阪でFCやりたいくらい愛してます❤️
20年前以上から通っています。激熱ではなくホカホカ、外カリ中トロではなくふわふわ。どこのたこ焼きとも一線を画す独特のたこ焼きだと思います。箱に入っているたこ焼きもたこやきハウスしかないと思います。少し粉っぽさがある感じです。何から何まで他のたこ焼き屋とは違っているオンリーワンのたこ焼き屋です。訪問日:複数回訪問人数:1〜2人待ち時間:0価格 :★★★☆☆味 :★★★☆☆人気度 :★★★☆☆提供時間:★★★★☆リピート:★★★★☆
15年程前から食べていますが、昔から変わらない味でふにゃふにゃでやわらかくマヨネーズのまろやかな味わいが特徴です。甘いソースとも相性抜群です(^^)このタイプのたこ焼きは今ではなかなか見かけないので通る度に購入してしまいます(笑)今後もぜひ食べたい一品です。JAF会員だと50円引きになります。
粉が変わった?たこ焼きが全然丸くないし水っぽくて食べれなかった。大沼地下からずーと好きだったけど、2ヶ月行かないくらいで、こんなに変わる?まじでガッカリ😞💨。
ピリマヨが初めて出会った味で美味しかったです。普通のもネギタコもマヨタコも全部美味しいし、お手頃価格です!
近くに寄るたびに買っています。量に対してお値段安いです。持ち帰ったピリマヨにはポッカレモンをかけて食べます。美味しいです。
名前 |
たこやきハウス 両国屋 寿町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-624-0364 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久しぶりに食べたいと思い伺ったら値上げ😢昨今の事情もあるので仕方ないことですが、タコのサイズも以前より小さくなってる気がしました😢店員さんも疲れた様子でした😢