本物の味噌ラーメン、全粒粉麺。
つけめん いのうえの特徴
全粒粉の魚介ラーメンが、素材にこだわった一品です。
餃子の甘さが特徴的で、つけ麺との相性も良好です。
駐車場が広く、訪れやすいのも嬉しいポイントです。
味噌ラーメン、餃子を注文、味噌ラーメンは魚介のスープに味噌を合わせたものの様な気がしました。私にはとても良く合いました。スープが美味しかったです。麺は中細麺。自身の好みは太麺。餃子はわりと丸っこくジュワっとジューシー。美味しかったです。店内はもう少しきれいに整理整頓されていればもっと高評価されるかと思いました。
『つけめんいのうえ』という屋号ですが、私はここでつけめんを頂いたことがありません(笑)なぜなら、ここのしょうゆらーめんが好きで行くからです。色々とこだわりがあり、チャーシューもいい肉使ってるなとわかります。麺の太さも色々で、お好みでカスタマイズ出来ます。
久々の訪問です。その頃は全粒子の麺がなかったので全粒子の特盛り味噌つけ麺を食べました。特盛りは700グラムもあります。喉越しもよく食べ応えがありました。
初入店です。つけめんよりもまぜそば推しの雰囲気だったので、まぜそばをチョイス。あと餃子。台湾まぜそば等と比べるとパンチが少ないように感じますが美味しかったですよ。餃子はお店の丁寧さが感じられました。
餃子がおいしい、が、ちと甘い気がするつけ麺魚介の並注文しましたちょっと麺は少なめですがおいしかったです魚介ラーメンは麺にスープが染み込み過ぎてちょっとしょっぱいけどおいしかった全粒粉の方がスープに合っているかもしれない。
全粒粉麺の味噌ラーメンと餃子を食べました。スープは、初めにすり胡麻の風味が広がり、スープのコクと味噌の味を感じます。全粒粉の麺は、太くてぷりっとした食感と小麦の味がとても美味しかったです。個人的に味噌ラーメンのスープは、ややドロッとしたタイプが好きですので、他のメニューも食べたいと思いました。餃子は、一口サイズですが餡がぎっしりと入っていて満足感があります。にんにくと野菜の甘味でしょうか?甘く感じますが丁度良い、好きな味でした。
全粒粉の醤油つけ麺食べました。麺は美味しいしスープも酢が入りサッパリ食べました。が全粒粉の煮上がりが10分かかるとゆうので、先客いると着丼まで1時間近くかかることもあり.時間に余裕が有れば良いですが。
初来店だったけど美味しかったです😊次はつけ麺食べにきます。全粒粉辛子味噌らーめん🍜950円餃子🥟(5 個)400円。
味、めんのかたさもいいです❗旨い🍴😆✨
名前 |
つけめん いのうえ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0237-43-6889 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

味噌つけ麺大とミニチャー丼美味しいです。全粒粉の麺はコシがありワシワシいけます。スープは思ったより濃厚ではなく酸味がかなりあります。苦手な方は別メニューを、はじめから割りスープ付いてきます。チャー丼は肉が細かく切られ食べやすくボリュームもあるけど、まー¥400だしね。