懐かしいナポリタンの味。
喫茶 ベルの特徴
昭和レトロな雰囲気が広がる、素朴で居心地のいい店内です。
名古屋風のナポリタンが特徴的で、下に卵が乗っていて美味しいです。
旧カリメロのテーブル型ゲームがあり、マニアにも楽しめる喫茶のお店です。
一人旅の途中、青森を離れる最後に寄らせて頂きました。一見廃墟な外観(失礼)、二階の窓にベルとあり灯りが点いていたのでホントにやってるのか?と入店。店内はまさに昭和で、ソファーにテーブルがゲーム機というのもたまらないです。学生時代にこんな喫茶店に入り浸ってたなぁ、、とつい思いを巡らせてしまいます。頂いたのはナポリタンとカフェオレ。ナポリタンは正直普通でしたがカフェオレが美味しかった。550円と450円で1000円かと清算お願いしたら、セットで700円です。 って値段まで昭和か!700円でタイムリープできる喫茶店なんて素敵です。
焼きそばもナポリタンも美味しくいただきました✨お店の感じも価格設定も当時(いつからかは知りません笑)のままなんでしょう。皆さんのレビューを見て、まずは外観と店内のギャップを楽しまねばと訪問しました😊食事にプラス150円でコーヒーを付けてくれます。アイスティーも150円で計算していただきました。2人分合計で1,400円、ごちそうさまでした。
はじめて行きましたが、営業時間がGoogleだと10時だったので10時に行きましたがシャッターが閉まってて焦りましたが、少し時間を潰し再来店したら開店してました。10時半開店のようです。2022/06/14に撮った営業時間の写真upしておきます。今後行かれる方はご参考に。店の名物ナポリタン。薄焼きたまご+ナポリタン美味しく頂きました。コーヒー+150円で飲めて良かったです。レトロさ★★★★★です。
外観のインパクトに昭和レトロな中の雰囲気、優しいお店のお母さんと美味しいナポリタン!また訪れたいお店です。
ナポリタン、ちょっと甘めですが、喫茶店のナポリタンって感じで美味しかったです。玉子焼きが下にあるのは、珍しいですね。
見た感じ、なかなかの荒屋っぽい雰囲気満載ですが元気に営業中です。カフェオレをいただきました。入りにくい要因は、一階が倉庫のようになっていること、階段が傾いていて立ち入りを躊躇すること、あれ?廃業したの?と思しき古い看板の残置など、いろいろありますが、それだけに古い歴史を感じさせてくれます。
ナポリタンをいただきました。鉄板には薄焼の卵が!とても懐かしい味のナポリタンです。150円プラスでコーヒーも。2021.5.1
【ポイント】・一階が倉庫、二階が喫茶店【感想】写真で見ていた頃は勝手にラスボス感を感じていたのですが、訪れると素朴な印象を受けました。とはいえ内装も佇まいも素晴らしい喫茶店でした。
たまたまテレビで見て、行ってみたく昨年訪問しました。美味しいアイスコーヒーをいただきました。
名前 |
喫茶 ベル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-47-7007 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

外観は営業しているのかさえ不明な感じですが、入り口に営業中とあったので入って見ました。ちょうどテレビカメラが撮影中だったのでカウンターに座りナポリタン550円を注文。飲み物を一緒に注文すると150円って何かの間違いかと思いました。鉄板に卵を焼いてその上にナポリタンが乗るスタイル。パスタは短めで、ケチャップメインの味付けでした。シンプルだけど美味しかったです。ナポリタンと飲み物で700円とリーズナブルです。