新しく清潔な驚き体験!
町立三春病院の特徴
古いイメージとは裏腹に、とても新しく清潔感があります。
清掃が行き届いており、快適な環境で過ごせます。
最新の医療設備が整っていて安心して通えます。
三春病院の先生って医師免許持ってんの?くらいヤブ。目見て話せない。
もう少し古いイメージでしたが、とても新しく清潔です。また、ゴミゴミしていないので、のんびりと診療を受けることが出来ます。
三春病院の耳鼻科担当の鶴岡医師は女性ですが、ヒステリックな部分がありますので、受診されない方が良いかと思います。受付しまして、2時間待たされまして勝手に検査まで進めましたので、会計が3000円近く取られました。耳の中を清掃するだけでしたら2000円はいかなかったと思います。鶴岡医師は月曜日と水曜日だけですので、受診されますならば土曜日の他の方が良いかと思います。出来れば船引町の、さとう耳鼻咽喉科クリニックを私個人的にはオススメしたいと思います。
祖母が入院してますが、洗濯物の中に尿とりパットが2枚下着についたまま返却されたため、そのまま洗ってしまい大変な事に!確認しなかった私も悪いですが、普通パッドは捨てるはず…洗濯機と脱水機がドロドロで洗った服もドロドロ(´;ω;`)最悪でした!2度とやらないで欲しいです!
良い!(原文)GOOD!
名前 |
町立三春病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0247-62-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

こちらに転院して約半月ちょっと、まわりは寝たきりの老人が多く介護施設かな?と思うくらい…… まぁ、それは良しとして看護師さんの教育はどうなってるのか知りたい!起床前にかかわらず病室前、廊下で大きな声で笑ったり私語を話したり、せめて起床後にして欲しい!私の隣に入院しているご老人の所に夜中2人くらいの看護師が来て、オムツやら点滴を交換していくのですが、まだ夜中私眠ってます!そんの配慮もなく大きな声で話したり、ご老人に話し掛けたり……、いやでも目は覚めてしまいます!もう少し気配りが欲しいですね!できればもうこの病院には入院したくないですね。