鍛冶ヶ谷の隠れ家、絶品パン!
かじぱんの特徴
月一回の水曜日は特製の葡萄食パンが人気です。
歯ごたえがあり小麦の香りが漂う田舎パンが魅力的です。
地元民に愛される素朴なベイカリーで美味しいパンが楽しめます。
田舎パンは歯ごたえがあり小麦の香りがいい。玄米食パンは耳まで柔らかくふわふわした食感。素朴な疑問。レシートで「内税10%」となっているが、持ち帰りだから8%じゃないの?
初来店!「りんごカスタードパン」¥150と「シチューパン」¥130を購入! 少し小ぶりなパンですが、柔らかめのパンに、中の具材がどれもマッチして美味しかったです!いろいろな惣菜パンや菓子パンがあったので、近場に仕事で来た時は、寄りたいと思います!
不定休のようです!お近く以外の方はご注意を!お休みだったので、★はとりあえず保留。
ギュウヒ入りのかじパンが好きでたまに買いに行きます。定休日が固定ではないため、ネットにも営業日を上げてもらえるとありがたいです。
2022年1月の おやすみ は以下の日付です1月10日(月)、1月17日(月)、1月20日(木)、1月24日(月)、1月30日(日)、1月31日(月)。水曜日1/12ごま1/19ぶどう1/26玄米。
迷い込んだ住宅地の一角みたいな立地。全体的に庶民的な価格の庶民的なパン屋さんです。個人的にはハチミツパンがいいです。
鍛冶ヶ谷市民の森の帰り道、こんな所にパン屋さん!と、思わずお店に入り粒あん、こしあんなどを購入。優しい味で美味しかったです。夕方前で品薄になってたので、今度は早い時間に行ってみます。いい店見つけた!
ソフトボールで鍛えた女将さん!明るい家族がお出迎えしてくれます❗
地元民御用達のパン屋さん素朴なベイカリーです。
名前 |
かじぱん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-892-3778 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

月一回の水曜日(何週目かはその月によって違う)の葡萄食パン目当てに通っています。20斤買ってポイントカードを満タンにした上で、プラス60円で葡萄食パン1斤もらえます。(普通の食パンはポイントカード満タンだけでOK)他の水曜日もごまなどの変わり食パンが売っていて、おそらくいずれもお昼前には売り切れます。(一回、12時前で諦めつつ行ったら、たまたま焼き増していて買えた事もありますが)普通の大きさのパンでは、さつまいもパン、シチューパンや蜂蜜トーストパン、などが好きです。ちっちゃいパンダのメロンパンも可愛いので子供にはおすすめです。日月休みで、たまに不定期に休みがあります。