揚げたてカツと熱々スープ。
笑福亭の特徴
メニューが豊富で、特にカツカレー800円が人気の定食屋です。
安くてボリューム満点の餃子は大満足、学生にもおすすめです。
昔ながらの大衆食堂の雰囲気が漂う、温かい居場所です。
カツカレー800円揚げたてのカツにちょっとしょっぱめのルウだけど美味しかったスープも熱々で美味しかった米の高騰で苦労されてる様子だったが頑張って。
油淋鶏定食750円を頂きました。閉店間際でしたので、麺類が作りやすいらしくてお勧めされましたが、定食食べたくて頼んじゃいました。750円の割にボリューム凄くて満ち足りました🍚油淋鶏の量に比べてご飯はちょっと少ない感じでした。次は違うメニュー食べてみたいですね。
【弘前市・笑福亭】とりもも肉唐揚げ定食 850円2023.11.12康瓏堂でランチを堪能した後は、~秋田内陸線・奥羽北線沿線~魅力発見スタンプラリーチャレンジのため、北上。弘前へ向かいました。スタンプラリーをコンプリートし、温泉で疲れを癒し、さあ、晩ごはんだ!弘前に行くと、秋田には無い『松屋』と『てんや』が誘惑してきますが、(松屋は花輪SAにはあるけど…)変わり種ではない唐揚げ定食を食べたい気持ちが隠しきれず、Googleで調べたところ、見つけたのが笑福亭さんでした。店内はカウンター4席4人がけテーブル席が3つ、2人がけが1つありました。麺類、定食類とも、メニューが豊富!定食類は価格が750円or850円で統一されていました。笑福亭さんの唐揚げはあらかじめ塩コショウがかかっており、さらにケチャップも添えられていて、味変を楽しめるタイプでした!
安くて漫画本もたくさん置いてる町中華屋さん。餃子🥟が大きくてあんもタップリ♡弘前ラーメン🍜りんご酢入りを頼んだ。麺は細麺でスープはトロミがあって甘じょっぱい感じ。豚バラやほうれん草やモヤシや卵と具だくさん❣️地元民に愛されてる町中華のお店です🙋♀️
餃子食べるなら、笑福亭!食べ応えのある大きさで、具もぎっしり詰まっています。他のメニューも美味しく、ご飯が進みます。あらゆる物が高騰する中、メニューが税込価格で安いので、経営が心配になります。
美味しいし、量も多く大満足です。
大学の近くにある大衆食堂的な町中華。安くて美味しい。メニュー豊富だから毎日通う事をおすすめします。
普通です みメニューの料金プラス消費税かかりました。
昔ながらの中華定食屋さん、でもりんご酢の酸辣湯麺など工夫した日替りも有ります。チャーハンのスープはかなり濃いめ、ガテン系の人や学生が喜ぶよくな満腹になるメニューが沢山有ります。店内喫煙可能、1時になるとドラえもんがどこからか喋ります。駐車場はお店の目の前4台位有ります。お店に入ったらテーブルのメニューも有りますが、店内のポップを見渡して決めましょう。カツカレーチャーハンはかなりのボリュームですよ!
名前 |
笑福亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-33-1834 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

メニュー豊富な食堂。笑顔はなくともサービス精神と心遣いを感じ、私は好きです。