柴崎岳選手の資料、必見!
野辺地町中央公民館の特徴
子供の習い事や行事で多く利用されている公民館です。
柴崎岳選手の資料や寄贈品が展示され、見応えがあります。
昭和の雰囲気が漂う、懐かしさを感じる建物です。
申告に行ってきました。何処にもある普通の公民館。
懐かしさで癒やされる〜トイレが和式…これもまた、良いなあ~
以前住んでいた処の学校学校合併するので写真展が開かれていました。
野辺地町商品券購入。お得です。ありがとう。
ただ母親を乗せて行っただけです。
柴崎岳選手の資料をはじめ見る価値あります。
建物が古いですねー。
少し館内が静か過ぎ何かこの土地ならばの音楽でも流した良かったのでは⁉️駐車場は無料デス‼️
マイクとうりがよい。コウドレス2本、ワイアレス2本今迄カラオケ1曲100円から200円になりました。常連客曰く、店に入ってもママの挨拶の言葉がない と。気分屋のママなので嫌う客もいる。ママの御主人がマスターマスターは客の音の領えきを捉えて調整してくれる。マスターこえがけがよい。
名前 |
野辺地町中央公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0175-64-3054 |
住所 |
|
HP |
http://www.town.noheji.aomori.jp/life/kyoiku/1185/kominkan-community-shisetsu#chuokominkan |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

結構、子供の習い事だったり、行事予定でお世話になっている。いろんな習い事もあるようで、月々の支払額も良心的な値段だと思う。今は子供優先になっているため、なかなか時間が取れないが、落ち着いたら、昔やっていたヨガとかまたやってみたいなと思っています。近くに図書館があったり、あまり行ってはいないが、小さい子供がいれば何かと便利かもしれない。