三沢の広い砂浜で波と遊ぶ。
三沢ビードルビーチの特徴
監視の建物があり、安全に海水浴が楽しめる場所です。
砂浜が広く、波が穏やかでのんびり過ごせます。
漁港祭や花火が行われる地域イベントが魅力です。
監視の建物のある海水浴場。名前にビードルが付いてるけど、ここから飛び立った訳では無いようだ。広い芝生広場がある。
初めて来ました。夏にもう一度来たいですね。シーズン前に来るとトイレは2ケ所とも使用禁止状態です😅
混んでいるがあまりないので、のんびりできる。トイレ完備、温水シャワー5分100円。
ビードル号を探しに来たがここではありません💡ビードル号は太平洋展望台にあります。名前が紛らわしい💦
看板見えない!。
コロナウイルスで閉鎖、管理されてなくゴミが散乱。自衛隊の方々がボランティアで清掃活動をしてました。有り難うございます。
せっかく良い場所なのに、一部の人がゴミを放置するせいで台無し。皆が使う場所なのになぁ~
海水浴場を開けてないのはわかるけどトイレぐらいは開けてくれても・・・
初めて行きました。とても見晴らしが良かったです。
名前 |
三沢ビードルビーチ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

三沢にある海水浴場です。風光明媚ないい場所です。ゴミは持ち帰りましょう。