バス停前の懐かしラーメン。
えみこラーメンの特徴
懐かしさを感じるあっさり系ラーメンが人気で、出汁の香りが良いです。
おでんが30円という驚きの低価格で、定期的に食べたくなる魅力があります。
昔ながらのレトロな雰囲気で、お母ちゃんが作る優しい味の料理が楽しめます。
ラーメン ¥430+おにぎり(梅)(100円)
土曜日13時半ごろ入店も満席!地元の人たちの憩いの場的なラーメン屋さんのようです。だって、チャーシューメンが600円ってありえない!シンプルだけどなんか美味しい。孤独のグルメ風に言うと、「こういうのでいいんです」どちらがえみこさんかわかりませんが、仲良しマダム二人で調理する姿が素敵です。こういう店、無くならないでほしい!
あっさり系のスープ。細ちぢれ麺。昔ながらのラーメンという感じですが、誰でも食べれるラーメンでしょう。私は、味噌チャーシューを注文しました。チャーシューは、懐かしの硬め。お水はセルフです。(多分)全体のお値段が安いので、サラリーマンのお昼ご飯にピッタリかと思います。ラーメンがワンコイン以下というのも財布に優しいかと。
ここのラーメン🍜🍥は麺が細麺で凄く美味しい。いつもチャーシュー麺ばかり食べて他のラーメンはどんな感じかなっ。しかし、汁も麺も両方美味しい。ギョーザも中々いける。おでん🍢も美味しかったし…。今度は違うラーメン🍜🍥も食べてみたい。
ラーメンを食べました。あっさりとしたスープですがコクもあり、とても美味しいです。430円とは思えないうまさです。おでんもあり、お薦めです。他には丼物もあります。
今時ラーメンを450円で食べられる所は珍しいです。量が少ないとかもなく、当たり外れのない普通の中華そばです。他のメニューも安いので、その気ならカレーライスを一緒に頼むという禁断の炭水化物二人前喰いも880円で可能です。カレーは甘口。ラーメンのスープで流し込むのがうまいのですが、塩分摂り過ぎ炭水化物採り過ぎなので短命県の一位キープに貢献しかねませんのでおすすめはしません。
素朴で懐かしい、優しいラーメンです。今流行りの 濃いやつとか、ギトギトしたものは期待しないで下さい。
おでん30円は安い!!!!!自前の容器でテイクアウトもできそう。おでんは自分らが何本食べたか、申告制なので数えるのをお忘れなく。ラーメン美味い。
※あんかけ、五目、かたやき等ではなくノーマルな焼きそば食べたぃ!ってとき、先ず白銀えみこか三沢の丸美屋が思い浮かびます。
名前 |
えみこラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0178-34-2886 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

懐かしさのある 食堂です。味は、普通ですが 雰囲気 😍庶民的って 👌😁