小田急線脇の絶好撮影地。
緑ケ丘第2公園の特徴
小田急線の線路脇に位置するため、撮り鉄に人気のスポットです。
通称座間桜として有名な桜の撮影地で賑わいます。
小さなお子さんにも電車を見せられる良い公園です。
小田急線線路脇にあり、撮り鉄の絶好の場所になっています。桜の時期等は、カメラを構えた人を見かける場所です。が、遊具が古くなり子どもが遊ぶ姿はまったく見られなくなりました。
この付近が通称「座間桜」という小田急の有名撮影地なので、桜の時期はカメラを持った鉄オタで賑わう。電車の見える普通の児童公園。
遊具で遊ぶと言うより、小田急線を見るのに向いている公園。それぼど広くないです。
老木、桜が寂しい。
普段は静かで良い公園。
小さなお子さんに電車を見せてあげたい時は、ここに来て下さい。踏み切りからと違って、いい高さから電車に手を振る事ができますよ。
名前 |
緑ケ丘第2公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

隣に鉄道。子供は喜びそうだ。