櫛引八幡宮帰りに、鶴子まんじゅう!
八戸伝承菓子 萬榮堂の特徴
鶴子まんじゅうや亀子饅頭が人気の和菓子屋です。
櫛引八幡宮に隣接する、雰囲気の良いお店です。
体験コースで作る亀子饅頭が楽しくおいしいです。
八幡亀子、美味しかったです。八戸クランベリーサプレが、めちゃ美味しいです。
大好きな“八幡の鶴子まんじゅう” 最近は“こし餡”と“ゴマ餡”の鶴子まんじゅう“ミニ”がお気に入り!お洒落な個包装で、黒地に鶴が描かれた箱もステキ。手みやげに重宝しています。土日限定販売ですが、あらかじめ電話で予約しておくと平日でも販売して戴けるそうですよ(^^)d
櫛引八幡宮にお参りした帰りに寄りました。鶴子まんじゅうと亀子まんじゅうはどちらも甘過ぎずにいくつも食べれる程美味しいです!
目移りするお菓子の数々、和風ゼリーもアップルパイも、かぼちゃパイも美味しいです。鶴子まんじゅうは、口の中の水分取られますが伝統の味。お店も雰囲気が良く、店員さんの対応がとても良かったです。お土産に悩んだらここだなって思いました。
櫛引八幡宮に隣接する、とても良い雰囲気のお店でした。お目当ては元祖つるこまんじゅう‼️しかし、なぜか目が惹かれる合掌土偶人形焼⁉️ キモ可愛さが、買って帰れと心を揺さぶります😱まぁ、無事に両方共お土産になりました。店員さんは、とても優しく親切に接客して下さいました。さすが老舗の和菓子屋さん。ありがとうございました。
鶴子饅頭が美味しくて、度々行きます。
土偶人形焼きがユニークです。
8時30分オープンです。祝祭日は変更あるかも。
昔からの元祖つるこ饅頭が買える。和三盆もあって八戸に行くと寄るお店です。つるこ饅頭の胡麻は中々買えないけど電話で頼んでおくと作って置いてくれるから一度は食べて見て欲しいです。ハニワの饅頭も最高でした。
名前 |
八戸伝承菓子 萬榮堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0178-27-3017 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

バラ売りしてくれて、ありがたい。