一個100円!
つくだ菓子舗の特徴
200円のケーキは昔から変わらず美味しいです。
スポンジとクリーム、苺が乗った素朴なケーキです。
一個100円のコスパ最強な和菓子があります。
数年前からお孫さんが味と技術を受け継いでると。流石にお値段は受け継げませんよんね…少々値上げしてでもお店を続けていく上で必要と思いますのでこれからも応援します📣
こちらのお店のうぐいす餅は小ぶりで個包装してあるので食べやすく、お餅の柔らかさと程よいあんこの甘さ、まとわせてある薄い緑色のきな粉がとても美味しいです。
タヌキケーキを目当てに訪れましたが土日のみと言うことで再度訪れ購入することが出来ました。低価格なのにとても美味しくいただきました。店内に良い香りが漂っていたのでマドレーヌ、レモンケーキ、米粉クッキーも買って帰りましたがどれも美味しくてまた訪れた時にはぜひ寄りたいお店となりました。ありがとうございました。
日本一値段が安いタヌキケーキがあると聞いて。一匹150円なり。安い!少し前までは100円だったとか。見た目はシンプル。昔ながらのタヌキケーキなお姿。で、お味の方は…。ケーキ1個の大きさが小さめなので、頭からがぶりと。あら、美味しい。使われているバタークリームは、バタークリーム味というよりもミルク感のある味。外皮のチョコレートとのマッチングがなかなかに良き。ケーキの甘味は砂糖ぽさを舌に感じますが、スポンジ部分に癖がなくて食べやすかった。
接客対応がお若い方になったようです。お値段は少々上がったものもありますが、相変わらずリーズナブルです。1番安いお饅頭は1個50円だし、ロールケーキの小は300円、アップルパイは150円と物価が高騰してる中頑張ってくれています。
何と言ってもサイズやボリュームに対するコスパが最強です☺️💗中はスポンジとクリーム、上に苺が乗ってます。ケーキ自体は、シンプルですがクリームに溺れたい方はお勧めです🎂笑味も素朴でシンプルで美味しいですよ〜!🥰とにかく量に対してのコスパが素晴らしいので、クリームだくのケーキ食べたい方は是非です!予約は電話で、しっかり確認しながらするといいと思います😌ロウソクと「誕生日おめでとう」チョコプレートがついてきます。(プレートは誕生日プレートしか無いのかな?)名前も入れられるみたいです😉✏️その時によって違うかわかりませんがシャンメリーもおまけでつけてくれました🍾嬉しいですね☺️💗
やっと購入できました。今どき100円はすごいです。
素朴なケーキですが美味しくて安いです。ケーキ以外にも生菓子や和菓子もあります。遠いので保冷剤あると助かります。
昔からケーキ200円で販売されており、一切値上げされてません。たぬきケーキに至っては100円という安さ。店員の方は高齢で耳が遠くなっているようなので、注文の際は指で数を示した方がいいと思います。
名前 |
つくだ菓子舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0176-22-1491 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ケーキ屋と言えば500円くらいするはずだが、ここはコンビニやスーパーも泣いて逃げ出す300円程度で買える気の狂ったような激安価格なのにも関わらず、かなり高級なケーキ屋と同じ味わい。行列が無いのが不思議、